サイクルビレッジガイドライン

A.S.O./Charly_Lopez

ABOUT ガイドラインとは

サイクルビレッジWiki・サイクルビレッジトークルームは、自転車に関する情報を日本中の方々と交換し、
交流できる場です。
J SPORTS(以下「当社」といいます)は、サイクルビレッジWiki・サイクルビレッジトークルームにて
みなさまが安心して、気持ちよくコミュニティに参加できるようサイクルビレッジガイドライン
(以下「本ガイドライン」といいます)を設けています。
本ガイドラインを守って、みなさまにとって心地よいコミュニティづくりへのご協力をお願いします。

サイクルビレッジの利用ルール

サイクルビレッジの基本用語について

【投稿】
・サイクルビレッジWiki
サイクルビレッジWikiに新しいアクティビティを追加すること。Wiki右下の「新規投稿」ボタンより投稿を行うことができます。
・サイクルビレッジトークルーム
トークルームにスレッドを立てること。トークルームページ右下の「投稿」ボタンより投稿を行うことができます。
【コメント】
・サイクルビレッジWiki
サイクルビレッジWiki投稿のコメントエリアに返信をいれること。投稿1件につき、コメントエリアは1箇所です。
・サイクルビレッジトークルーム
トークルームのスレッドに返信をいれること。スレッドごとにコメントを入れることができるテキストエリアが異なります。
【フォロー】
お気に入りのメンバーをマイページのフォローリストに登録します。マイページのフォローリストから、お気に入りのメンバーを探しやすくなります。フォローをしても相手に通知はされず、フォローしていることを知られることもありません。
【メンション】
コメントの際に「@」をつけてニックネームを名指しで返信すること。コメントにて「@」を入力すると、投稿したメンバーのニックネームか、その投稿にコメントしているメンバーのニックネームが選択できるようになります。
【タグ】
トークルームへ投稿する際に選択が必須な、投稿のカテゴリです。選択したタグによってトークルームの投稿を絞り込み表示することが可能です。投稿の際は適切なタグを選択して投稿するようにしましょう。
【アクティビティ】
サイクルビレッジWikiで投稿される「サイクリングルート」や「レストラン」「ホテル」などの総称。サイクルビレッジWikiはメンバーの皆さまから寄せらせたアクティビティをインデックスするサービスです。
【サイクルビレッジパートナー】
サイクルビレッジの活性化や内容の充実を目的として、当社より投稿やコメントを委託している自治体や媒体、個人のことです。サイクルビレッジパートナーは、パートナーであることを示す称号の表示を義務としています。

基本的なルール

  • サイクルビレッジWiki・サイクルビレッジトークルームは、J SPORTS IDに登録すればどなたでも利用できるサービスです。メンバーの皆さまと作り上げていくコミュニティですが、投稿された情報は必ずしも正確であるとは限りません。ご利用は自己責任にてお願いいたします。
  • 特定個人を揶揄したような悪口の投稿、相手を罵るなどの挑発的な言葉や、言葉尻をとらえるような揚げ足取り等の書き込みはお止めください。
  • サイクルビレッジ内で無意味な投稿やコメントを繰り返すなど、他のメンバーのご迷惑になる行為はお止めください。その他、荒らす意図の有無に関わらず、結果的にトークルームが荒れる原因となる行為もお控えください。
  • 営利目的やアクセス数(動画の再生数やチャンネル登録数も含む)を稼ぐ目的でブログや動画サイト等に誘導する行為はお止めください。
  • メンバー間での取引(交換・譲渡や金銭などの対価が発生するもの全般)を目的としたご利用は、重大なトラブルの原因にもなるためお控えください。

禁止行為

  • 暴力的・攻撃的な行為、テロ行為、嫌がらせ・ヘイト・誹謗中傷行為
  • 成人向けコンテンツ、グロテスクな内容の投稿やコメント
  • 違法または規制対象商品や活動の促進
  • 自殺や自傷行為の助長や扇動
  • 自分または他人の個人情報を含む投稿やコメント
  • 同意を得ずに撮影・配布された画像・写真のアップロード
  • プラットフォームの操作およびスパム行為
  • 誤解を招く行為や、捏造などのメンバーを欺く行為(なりすましなども含む)
  • 著作権や商標など、他者に帰属する知的財産権を侵害すること
  • 選挙運動・落選運動に関する投稿やコメント
  • 上記基本的なルールや本ガイドラインに反する投稿やコメント
  • その他当社が禁止する行為

画像に関するルール

  • 写真は、自分で撮ったか、共有する権利を得ているもののみをアップロードしてください。
  • 被写体や、著作権者から掲載許可を得ていない画像・動画のアップロードはお控えください。承諾を得ている場合はその旨を明記してください。やむを得ず背景に人物が映りこんでしまったなどの場合には、個人を特定できないよう顔にモザイクをいれるなど、適切な処理を施してください。
  • サイクルビレッジの主旨と無関係な画像をアップロードしたり、本来の主旨から外れた投稿を誘発すると、他のメンバーの迷惑になりますのでお止めください。。
  • 名札・表札など、個人を特定できる情報が写っている画像のアップロードはお控えください。 また、自転車の画像をアップロードする際は、防犯登録ナンバーの映り込みなどにご注意ください。
  • アップロードされた画像は、サイクルビレッジで表示する際に最適化(圧縮)されます。オリジナルの画像はサーバーへ保持しません。
  • アップロードできる画像の拡張子は、jpg、jpeg、png、heif、heicです。※gif、tiffなどの画像はアップロードできません。

GPXファイルの投稿と利用に関するルール

【投稿にあたって】
GPXファイルおよびそのデータによって示される走行ルート(以下「GPX等」といいます)は、投稿者の責任においてサイクルビレッジのメンバーに公開されるものとします。当社は投稿された走行ルートの安全性、正確性等を確認できませんので、危険なルートや通行できないルート、私有地など一般の方に迷惑がかかるルートを含まないようにしてください。
投稿されたGPX等は、当社の裁量で削除される場合があり、投稿者は当該削除について異議を述べることはできません。
著作権者から掲載許可を得ていないGPX等のアップロードはお控えください。承諾を得ている場合はその旨を明記してください。
【ご利用にあたって】
GPX等の利用は自己の責任において行ってください。利用の際は必ず走行ルートの安全性や通行状況を確認のうえ、現地の交通ルールを遵守してください。GPX等を利用したことにより事故が発生し、または第三者からクレーム等を受けた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
GPX等はメンバーの皆さまが個人的またはコミュニティで楽しむ目的で利用することができます。投稿されたGPX等や地図データを当社の許可なく第三者のホームページや媒体に掲載したり、(個人的またコミュニティで楽しむ目的を超えて)SNS等に投稿することはできません。
GPXファイルに基づいて作成された地図データの権利はGoogle社に帰属します。地図データの利用については、Google社の利用規約を遵守してください。

サイクルビレッジWikiにおける個別のルールについて

【PR枠の設置】
サイクルビレッジWikiの投稿に関して、特定のオプション広告に申し込みをしているアカウントの投稿にのみ、PRマークが表示され優先的に表示がされます。
【アクティビティ一覧の並び順】
PRマーク表示の無いアクティビティに関しては、当社の定めるアルゴリズムにおいて上位の表示順が決定いたします。アルゴリズムの内容は非公開且つ、告知をせずに変更する場合があります。
【投稿の削除申請について】
投稿の削除申請はそれぞれのアクティビティページの「削除申請をする」ボタンより行えます。
投稿されているアクティビティに関して、サイクリングルートが走行できなくなったり、掲載されている店舗が移転しているなど、掲載情報が古い場合に削除申請を行うことができます。
すべての削除申請に対して削除の対応や、当社からメールでの返信をお約束するものではございません。あらかじめご了承ください。
【投稿の通報について】
本ガイドラインに違反している投稿やコメントに対して、メンバーの皆さまが通報できる機能です。それぞれのアクティビティページの「投稿を通報する」ボタンより行えます。
通報は当社で受理したのち、通報の通りガイドライン違反がある場合には、当社の裁量において投稿やコメントを告知なく削除いたします。投稿やコメントが違反であるかに関しては、本ガイドラインのルールや禁止事項をご確認ください。
すべての通報に対してコメントや通報の削除対応や、当社からメールでの返信をお約束するものではございません。あらかじめご了承ください。
【メンバーの皆さまが経営・運営するサービスの投稿について】
サイクルビレッジWikiへ、メンバーの皆さまが経営・運営するサービスの投稿をすることに制限はございません。例えば、ご自身の経営する自転車ショップの情報をご自身で掲載するといったような場合です。
ただしサービスの特性上、その投稿へ第三者がポジティブではないコメントをしたり、編集を加えたりする場合がございますことは予め了承ください。そのコメントや編集に対して通報をいただいた場合でも、本ガイドラインに違反していない場合には、当社はコメント等の削除は実施いたしません。
【Wikiの投稿ロックについて】
サイクルビレッジWikiにおいて、その投稿のクオリティや信頼性を担保するために、投稿に関する制限を設けています。Wikiの投稿ロック解除条件は下記となります。
・サイクルビレッジトークルームにおいて、合計5回以上投稿やコメントをすること。
例外として、当社よりWikiへの投稿を依頼する「サイクルビレッジパートナー」等において、投稿ロックは実施いたしませんのでご了承ください。
【Wikiの同時編集ロック機能について】
サイクルビレッジWikiはメンバーの皆さまが、ひとつの投稿に対してその機能の範囲内で自由に編集できるサービスです。そのため、「同時編集」に関するロック機能を設けております。同時編集のロック解除の条件は下記となります。
1) 先行して編集しているメンバーが編集完了となった場合
2) 先行して編集しているメンバーが、編集を開始してから1時間経過した場合
【サイクルビレッジWikiで起きたメンバー同士のトラブルに関して】
サイクルビレッジWikiへ投稿されたサイクリングルートやサービス内容に誤りや過失があり、第三者からクレーム等を受けた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
また、他の利用者を含む第三者との間において何らかのトラブルが発生した場合でも、当社に故意又は過失があるときを除き、当社はその責任を負わないものとします。

サイクルビレッジの利用ルールに抵触した場合等の措置

サイクルビレッジは、メンバーの皆さまが作り上げていくコミュニティですので、皆さまがルール・マナーを守ることで、気持ち良くコミュニケーションを行っていただくことができます。トラブルを回避するために、本ガイドライン上のルールをよく読み、ルールとマナーを守ってご利用くださいますよう、ご協力をお願いします。

しかし、初めてサイクルビレッジを利用する方も多く、知らぬ間にルール違反をしてしまっている場合もあります。ルール違反を見つけた場合は、厳しく責めたりせず、違反について指摘してあげてください。

それでも、不適切な投稿やコメントが続いたり、悪質なものを見つけた場合には「こちら」からご報告をお願いします。

当社は、本ガイドラインに違反する投稿やコメント、または当社が削除・編集すべきと判断した投稿やコメントについて、投稿者に理由や事実を通知せずに、当社の裁量で削除・編集等をすることができます。投稿者は当社が行う削除・編集等に対して異議を申し立てることができず、また削除・編集等によって損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負担しません。

本ガイドラインに違反したメンバーや、不適切な行為を行ったメンバーについて、当社の裁量でそのアカウントを削除する場合があります。削除されたアカウントはサイクルビレッジニックネームを再登録できず、トークルームの投稿履歴や、サイクル誰クル?のポイントなどすべてのデータが削除され、復元することができません。

免責等

サイクルビレッジはメンバーの皆様が自己の責任で利用するものであり、当社はサイクルビレッジの利用(外部サイトへのリンクを含む)や投稿等によって発生したいかなる損害についても責任を負いません。

サイクルビレッジの利用に関して、メンバー間で発生したトラブル、またはメンバーとサイクルビレッジ外の第三者の間で発生した紛争について、当社は一切関与せず、また責任を負いません。トラブルは当事者間で解決いただくよう、お願いいたします。

メンバーが本ガイドラインに違反し、当社または第三者に損害を与えた場合には、メンバーはその損害の全て(特別損害や弁護士費用等を含む)を賠償する責任を負います。

当社は、サイクルビレッジの各サービスについて、いつでも予告なく中止・変更等をすることができます。中止・変更等によってメンバーに損害等が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負いません。

投稿等の利用

当社はサイクルビレッジに投稿された文章、画像、GPX等について、総合サイト内(サイクルビレッジ含む)での公開をはじめ、商用、非商用を問わずあらゆる媒体での利用が可能であり、投稿者は当該利用について無償かつ期限の定めなく許諾するものとします。

雑則

サイクルビレッジの利用等に起因し、当社とメンバーの間で紛争が発生した場合には、東京地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

本ガイドラインの変更

当社は、いつでも本ガイドラインを変更できるものとします。当社は、本ガイドラインを変更した場合には、メンバーの皆様にサイクルビレッジ上で当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、登録メンバーが本サービスを利用した場合または当社の定める期間内にアカウント登録抹消の手続きを取らなかった場合には、メンバーは、本ガイドラインの変更に同意したものとみなします。

サイクルビレッジFAQ

トークルームでメンションされた場合、通知は届きますか?

ご自身の投稿にコメントがついた場合には、マイアカウントページの「トークルーム投稿履歴」に未読件数が表示されます。表示される数は「未読」のコメント件数であり、ご自身のコメントや、既読のコメントを抜いた数となります。

他のメンバーの投稿にて、あなたにメンションがついた場合には通知がありません。コメントしたメンバーをフォローするなどして、マイアカウントページより確認するようにしてください。

フォローをすると相手に知られますか?

フォローをしても相手に通知はされず、フォローしていることを知られることもありません。

トークルームで投稿をする際にタグを選択しないことはできますか?また、3つ以上のタグを選択することはできますか?

投稿の際は、タグは1つ以上の選択が必須です。また、最大3つまで選択でき、それ以上を選ぶことはできません。

投稿やコメントは編集・削除することができますか?

・サイクルビレッジトークルーム

投稿やコメントを編集することはできません。必ず、ご自身の文面をチェックしてから投稿するようにしてください。

投稿・コメントは削除をすることが可能です。ただし、投稿は削除するとそれに付随するコメントもすべて削除されますのでご注意ください。

・サイクルビレッジWiki

投稿された写真やコメントに関して、項目に応じて編集や削除が可能です。項目によって編集が可能であったり、不可であったりしますので、詳細は実際の投稿画面にてご確認ください。

ただし、アクティビティ自体の投稿削除はできません。それぞれのアクティビティページの「削除申請をする」ボタンより削除申請ができます。削除申請について詳しくは本ガイドライン【投稿の削除申請について】をご確認ください。

トークルームをタグで絞り込む際の「AND検索」「OR検索」とは何ですか?

AND検索とは、「複数の条件をいずれも満たす」ものを検索する方法です。例えば、「サイクル好きと繋がりたい」と「ガチライド」をAND検索で検索した場合は、両方のタグが付いている投稿のみが検索結果として表示されます。

OR検索とは、「複数の条件のうち少なくともいずれか一つを満たす」ものを検索する方法です。「サイクル好きと繋がりたい」と「ガチライド」をOR検索で検索した場合は、片方のタグがひとつでもついた投稿が検索結果として表示されます。

「マイアカウントにピンどめする」とは何ですか?

投稿をマイアカウントにピンどめすると、マイアカウントページ「トークルーム投稿履歴」の一番上にその投稿が固定表示されます。

サイクルビレッジのガイドラインに違反しているメンバーを見つけました。どうしたらいいですか?

初めてサイクルビレッジを利用する方も多く、知らぬ間にルール違反をしてしまっている場合もあります。ルール違反を見つけた場合は、厳しく責めたりせず、違反について指摘してあげてください。

それでも、不適切な投稿やコメントが続いたり、悪質なものを見つけた場合には「こちら」からご報告をお願いします。当社は、ご報告いただいた内容を確認し、その裁量で投稿・コメントの削除や、サイクルビレッジアカウント削除などの対処を行うことができるものとします。予めご了承ください。

サイクルビレッジTOP