写真部
ABOUT サイクルビレッジ写真部とは
-
あなたが撮影した写真を
掲示板に投稿しよう!サイクリング中に見つけた景色やグルメの写真、レース中の選手を撮影した写真など、投稿する写真はなんでもOK!
トークルームに「写真部」のタグをつけて投稿し、みんなに共有しましょう! -
辻さんが選定した
優秀写真をギャラリーに!!フォトグラファーの辻啓さんが、サイクルビレッジ写真部に投稿された写真の中から優秀作品を毎月選定!
選ばれた作品は、「ギャラリー」に掲載されます。
GALLERY 辻啓監修ギャラリー

2025/10/18 9:22
宇都宮ジャパンカップ🚴🏻♂️🚴楽しみですね🤩現地に行けないから🥲せめて多摩のいろは坂🚵♂️登ってきました😅可愛らしい?いろは坂ですが、葛折りがなかなか良い素敵な道で、楽しめます🤩😅🚵♂️😇
辻さんからのコメント

多摩のいろは坂の九十九折りはカタログ撮影に使いたくなるロケーションですね。左右対称であるとともに、コーナー内側に伸びる木々と、手前のストライプが放射状に伸びていて素敵。ぜひ次回は愛車を工夫して写真に入れ込んでみてください。

2025/10/23 21:24
1ヶ月近く休みの日の天気に恵まなかったり、ホイールの調子が悪かったりで久しぶりの投稿です✨
前日から晴天が約束された気候だったので、前日夜に慌てて予備ホイールに交換して霧ヶ峰へ🚴♂️
なんと富士山が2025年初冠雪🗻
運にも恵まれたサイクリング日和でしたが霧ヶ峰は非常に寒かったです🥶
3枚目のS字カーブはツールっぽくて大好きな場所で、霧ヶ峰に行くと毎回撮ってしまいます📸
辻さんからのコメント

空気が澄んで遠くまで眺めることができる日が多くなるこの時期、霧ヶ峰を走るとつい撮影のために立ち止まりたくなる景色に多く出会いそう。空の近さも感じられます。ライダーを望遠レンズで抜き取りたくなるコーナーが奥にありますね。

2025/10/28 22:33
涼しくなってきて走りやすいシーズン。
島原を走って小浜へ行くルートが大好きです🫶
ライド後は小浜温泉に入ってちゃんぽん食べて帰る♨️
最高の休日でした!
辻さんからのコメント

キリッと晴れた空と輝く海と。朝夕は冷え込んで肌寒いですが、日中にかけて暖かなるこの時期はロングライド向き。「最高の休日でした!」というコメントの通り、どこまでも走りたくなる景色ですね。長崎は自分も走ってみたいエリアです!

2025/09/07 16:08
気温が少し下がったので久々のチーム練ロングライドをしてきました!
ブエルタを見ていると山岳コースを走りたくなりますが、関東平野だとアップダウンのあるコースを130km走っても獲得標高500mちょいにしかなりませんでした 笑
辻さんからのコメント

もはや影を主役にしてもライド写真として成り立ちそうな、くっきりとした影。しかもゆっくり走っている雰囲気ではなく、ある程度しっかり走っているからこそ出る力の入ったフォームですね。足の揃ったメンバーでロングライドしたくなる、少し秋を感じさせてくれる写真です。

2025/09/23 9:49
秋分の日🍁やっと気持ちの良い気温の朝になりましたね🥹最近秋が短くて困ります😂早朝のよみうりランドV坂🚵気持ち良く登ってきました😇綺麗な秋空でした☺️🍀🚴🏻♂️🍁
辻さんからのコメント

秋らしいウロコ雲!天気が下り坂のサインですが、暑さが残りながらももう夏ではないということを感じさせてくれます。「気持ちの良い朝」というコメントの通り、ライドに最適な季節の到来。自転車の機動力を生かして、空の雲に続いて植物の季節感を是非見つけてください。

2025/09/30 12:36
私の『アルテグラ』のバイクと、
海上自衛隊の『105』の護衛艦いなづま!😆
高松サンポート岸壁(香川県)にて。
*105:むらさめ型護衛艦はDD-101から始まり、「いなづま」はその中の5番艦であることを示しているようです。
辻さんからのコメント

愛車の「アルテグラ」と海上自衛隊の「105」を合わせるアイデア。この数字を見つけてテンションが上がるのはサイクリストだけかと思います(笑)。よく見るとウルトラマンの姿も・・・。なかなか情報量の多い写真ですが、シンプルに護衛艦が迫ってくるような力強さも感じられます。

2025/09/17 13:07
初の飛行機輪行は長崎から北海道へ✈️
苫小牧駅から函館駅まで3日かけて313km走ってきました。いろんな景色やカムイスポットを訪れたけどいちばんの思い出は5時半に出発して登った地球岬。朝日と共に広がる水平線は弧を描いていて確かに地球は丸いのだと広大な景色と自然が教えてくれました🌏9月の北海道は涼しくてとても走りやすかった!沢山の思い出をありがとう!また走りに行きまーす!
辻さんからのコメント

長崎から北海道まで輪行旅行!地球岬はまだ行ったことがありませんが、写真からはとにかくその壮大さが伝わってきます。早起きして登ったことで光が斜めに差し込んだ素敵な景色を独占できましたね。レンタカー旅行では決して味わうことのできない経験にあふれた自転車旅をこれからも楽しんでください!
COURSE 辻啓 写真講座
TALK ROOM トークルーム
2025/11/12 17:17:53
#写真部📸のみなさま!
10月の辻啓写真館を更新しました✨是非チェックしてください👀
また、辻啓監修ギャラリーも更新しております🚴
是非ご覧ください!
セレクト対象の皆様には称号を付与させていただいております。
称号は、「マイアカウント」>「プロフィール」>「プロフィール編集」より設定できます。
2025/11/10 00:48:01
長野県の長峰山にて、ずっと狙い続けた念願の写真です✨
このパラグライダーの発射台に自転車を置いて、雲海の写真を撮れたら綺麗だろうなと思い続けて3年。ようやくタイミングが合い、念願の写真を手に入れることが出来ました☺️
当日は霜が降りていました。朝日に照らされたことで溶けてできた水溜りに車体がリフレクション。更に魅力的な1枚になりました。
Good




shirako
2025/10/17 11:53
先月の夏休み、ようやっと実家に愛車を連れて帰ることが出来ました。
今までの輪行では無かったのに、何故か今回は膝にぶつけまくり😔
それでも姫路城と愛車との写真を撮る目標が叶えられて良かったです!!
実家から片道15kmもなく、相変わらずタイヤが楕円になっていますが満足です!笑
更に母校にも寄り、卒業時に寄贈したマリア像と一緒に撮ってもらいました。
楽しい夏休みになりました☺️
辻さんからのコメント
ご実家の周辺を(おそらく久しぶりに)愛車で走ると色々な発見があったのではないでしょうか。どんよりとした空模様が残念ですが、「白鷺城」と手前の欄干とロードバイクの色合いがマッチしてますね。もう少し望遠気味に撮れば主役が強調されるかも?