シクロクロス
個人総合順位
順位 |
---|
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
名前 | 国 | チーム | 年齢 | ポイント |
---|---|---|---|---|
マイケル・ファントゥレンハウト | ベルギー | パウエルズ・サウゼン・ビンゴール | 31 | 281 |
トゥーン・アールツ | ベルギー | デシャクト・ヘンズ・エフエスピー | 31 | 241 |
ヨラン・ウィズーレ | ベルギー | クレラン・コレンドン | 24 | 205 |
マチュー・ファンデルプール | オランダ | アルペシン・ドゥクーニンク | 30 | 200 |
優勝者一覧
大会 |
---|
第12戦 ホーヘルハイデ |
第11戦 マースメヘレン |
第10戦 ベニドルム |
第9戦 デンデルモンデ |
第8戦 ブザンソン |
第7戦 ガーフェレ |
第6戦 ゾンホーフェン |
第5戦 フルスト |
第4戦 ナミュール |
第3戦 カブラス(中止) |
第2戦 ダブリン |
第1戦 アントウェルペン |
優勝 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
マチュー・ファンデルプール | マイケル・ファントゥレンハウト | ラルス・ファンデルハール |
マチュー・ファンデルプール | ワウト・ファンアールト | ヨリス・ニューエンハイス |
ティボウ・ネイス | エリ・イザビット | ラルス・ファンデルハール |
ワウト・ファンアールト | エミエル・フェルストリンゲ | ヨラン・ウィズーレ |
マチュー・ファンデルプール | トゥーン・アールツ | ニールス・ファンデピュット |
マチュー・ファンデルプール | マイケル・ファントゥレンハウト | ティボウ・ネイス |
マチュー・ファンデルプール | ティボウ・ネイス | ヨラン・ウィズーレ |
ニールス・ファンデピュット | フェリペ・オルツ | ピム・ロンハール |
マイケル・ファントゥレンハウト | トゥーン・アールツ | エミエル・フェルストリンゲ |
- | - | - |
マイケル・ファントゥレンハウト | トゥーン・アールツ | フェリペ・オルツ |
エリ・イザビット | ローレンス・スウィーク | マイケル・ファントゥレンハウト |
シクロクロスとは
距離ではなく時間で争うシクロクロス、必ず下車して自転車を担がなければならないシーンが現われるのも特徴の一つ
“シクロクロス”とは
一周2.5km〜3.5kmの周回コースを決められた競技時間内(40分〜1時間)走る競技である。周回コースは未舗装路の場合が多く、砂場や階段など障害物含まれ自転車を降りる、担ぐ、乗るなどしながらゴールの順位や所要時間を争う。また、コースの一部にはピットエリアがありホイールや自転車を交換することが可能となっている。
ロードレースの冬季トレーニングを起源としており瞬発力や身体能力、操舵能力の向上が期待できる。
1902年にシクロクロスのフランス国内選手権が開催され、1940年代に国際自転車競技連盟(UCI)が正式な競技として認定、1950年には世界選手権が開催された。
大西洋を渡りアメリカに広まったシクロクロスはのちのマウンテンバイクの誕生へとつながる。

シクロクロスのルール
UCIシクロクロスワールドカップは、UCI主催の11月〜1月に行われるシクロクロスのシリーズ戦。1993/1994年に初めて開催された。
UCI世界選手権は、1月下旬に行われる世界選手権自転車競技大会(世界自転車選手権)のシクロクロス部門の大会でマイヨ・アルカンシエルを争う。
ロードレースがチームでの集団戦術による連携など複雑な駆け引きを駆使するのに対して、シクロクロスは選手個人の身体的能力および自転車の操舵能力が結果を左右する。
コースには6個までの人工の障害物を含むことができる。障害物とは、競技者がバイクから降りて自転車を押すような(しかし必ずしも降りることを要しない)コースの部分である。
一斉にスタートし先頭の選手の周回タイムを参考に、定められた競技時間に近くなる周回数を競技中に設定し、規定周回のゴール着順を争う。

レース紹介
オンデマンド配信・放送予定
J SPORTSオンデマンド配信予定
オンデマンド配信予定はありません。
放送予定
今月および来月の放送予定はありません。
サイクルロードレース オンデマンド番組ランキング
-
4月23日 午後7:45〜
-
4月23日 午後1:00〜
-
4月27日 午後7:30〜
-
Cycle*2025 リエージュ~バストーニュ~リエージュ ハイライト
4月28日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 ラ・フレーシュ・ワロンヌ フェミニーヌ
4月23日 午後11:55〜
-
4月13日 午後6:05〜
-
Cycle*2025 ラ・フレーシュ・ワロンヌ フェミニーヌ ハイライト
4月24日 午後1:01〜
-
Cycle*2025 リエージュ~バストーニュ~リエージュ ファム
4月27日 午後11:55〜
SNSアカウント
メルマガ

J SPORTS cycle road race メールマガジン
最高峰の自転車レースと呼ばれるツール・ド・フランスなど ヨーロッパを中心に世界各国のレースの結果や、 見どころをお届けします。
新着記事
-
-
-
サイクル ロードレース コラム 2025年4月29日
ポガチャルが伝統の勝負坂ラ・ルドゥットで抜け出し独走勝利、リエージュ3勝目【Cycle*2025 リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ:レビュー】
サイクルロードレースレポート
-
サイクル ロードレース コラム 2025年4月28日
キンバリー・ルコートがキャリア最大の栄誉 今季のハイアベレージで一躍トップライダーの仲間入り【Cycle*2025 リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ ファム:レビュー】
サイクルロードレースレポート
-
-