コフィディス チーム詳細
 
            コフィディスCOFIDIS

- スポンサー
- COFIDIS(消費者金融会社)
- チーム
 Webサイト
- https://www.equipecofidis.com/
- @TeamCOFIDIS
- teamcofidis
- チームリスト
 (UCI公式サイト)
- https://www.uci.org/road/teams/
コフィディスの自転車界への寄与は大きい。トラックチームとパラサイクリングチームを保有し、スペイン自転車代表スポンサーにブエルタ大会スポンサーを務める。引退した創始者は今でも子供向けの大会シリーズを運営している。さらに2022年に向けて女子ロードチーム設立も発表された。もちろん1997年の創設以来、一貫して、男子ロードチームの単独スポンサーを続けてきた。
10年ぶりにUCIワールドチームに返り咲いた昨季は、残念ながら、スポンサーからの評価は「失望」だった。シーズン通してたったの2勝。7月の再開後は、2008年以来遠ざかっているツール区間勝利どころか、1レースたりとも勝てなかった。2018年18勝・2019年11勝の成績を引っさげて加入したエリア・ヴィヴィアーニが、まさかのゼロ勝に沈んだせいだ。
一方でギヨーム・マルタンには及第点が与えられた。ツールでは第12ステージ終了時点まで総合3位と健闘し、続くブエルタではチーム史上6枚目の山岳賞ジャージを持ち帰ったからだ。
今季もこの2人が、チームの2大柱を務める。ヴィヴィアーニに課される使命はグランツール区間とスプリンターズクラシックの勝利。五輪オムニアム金メダリストのサポート役として、2018年オムニアム世界王者サイノクが加わった。またシモン・ゲシュケやルベン・フェルナンデスという新たな山岳巧者の協力を得て、マルタンは改めてグランツール総合上位入りに挑む。
北クラシックも重視する北フランツチームには、パリ〜トゥール2勝イエール・ワライスも新加入。クリストフ・ラポルトやヘスス・エラダは、堅実で安定したリーダーとして、例年通り好成績を積み重ねてくれるに違いない。
text:宮本あさか
ご視聴方法
スマホ・PC・テレビで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください
テレビ・ケーブルTVで見るなら
今すぐ!30分で視聴できる!
詳細はこちらたっぷり録画!だからもう見逃さない!
ケーブルテレビ局を探す※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルを
ご視聴いただけない場合があります