(中級者向け)知っているともっと楽しめるワード集

(中級者向け)知っているともっと楽しめるワード集

ムーブ編

フォギュアフォー

フィギュアフォー

足場がない時に、腕に足を絡ませて引っ掛けることで体を持ち上げ、次のホールドを取るムーブ。不思議な身体の使い方であるが、使える場所がかなり限られているため、たまにしか出くわさない技なので、使ったときは「なるほどそこで使うか!」と思わず膝を打つ。

ニーバー

ニーバー

つま先と膝をホールドとホールドの間で突っ張り、膝をホールドに当てがることで下半身を安定させるムーブ。時に両手が離せるほど下半身が安定することもあり、選手が腕を振って筋肉の張りをとるレストポイントになったりするので、ホッと一息つける。

キョン

キョン

膝を深く落とし込むことで、両足で突っ張ることで下半身を安定させるムーブ。膝や腰の柔軟性が必要となり、女性選手の方が使いこなしている場面が多く見られる。英語ではドロップニーと言う。

番外編

核心

ボルダリングやリードにおけるコースの一番難しいところ。一番の落ちどころ。オブザベーションの段階で核心だと想像していたとしても、実際にトライしてみると思いもよらぬところが核心だったということも多々ある。核心を見極め越えていくことで表彰台が見えて来る。

レスト

主にリードにおける、片手を離してパンパンに張った腕を振ることで筋肉を回復させる小休止。持久戦のリードでは、どこでレストを入れるかも戦略のうち。選手は呼吸を整えて、これから突入する上部のオブザベーションをレストしながら行なっている。難しいルートになるとレストする場所もほとんどなくなってくる。

ルートセッター

特にボルダリング、リードにおいてホールドをどのように配置するか考える職人。いかに選手を上手に順位分けできるコースを作るかが腕の見せどころでもある。その一方で、今までやったことのないような動き、より考えないと解き明かされない動きなど、選手が登っていて面白いと思えたり、観客が見ていてワクワクしたりするようなコースを常に考えて配置している。スポーツクライミングは自分自身との戦い、ライバルとの戦い、そしてルートセッターとの戦いでもある。

text・イラスト:尾川とも子

ご視聴方法

smartphone PC TV

オンデマンドで見るなら

いつでもどこでも視聴できる!

詳細はこちら

※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください

TV

衛星放送・ケーブルTVで見るなら

今すぐ!30分で視聴できる!

詳細はこちら

アンテナ不要、ネットや電気とまとめてお得

詳細はこちら

※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルをご視聴いただけない場合があります