レースの見どころ

2025 Men's Race Routes | Santos Tour Down Under

新しいシーズンの幕が、2025年も、南半球で開ける。長い休息から目覚めたプロトンが、真新しいジャージを身にまとい、フレッシュな新顔とともに、真夏の南オーストラリア州を駆け巡る。今季最初のUCIワールドツアー大会、ツアー・ダウンアンダーは、1月21日(火)から26日(日)までの全6日間かけて争われる。

前世紀の終わり、1999年に産声を上げたダウンアンダーは、今年でめでたく第25回目を迎えた。ツール・ド・フランスに倣ってイエローだった総合リーダージャージは、2006年にオーストラリアの大地の色オークルに変わり、2008年には欧州以外で初めてのUCIワールドツアー(当時はUCIプロツール)の仲間入り。コロナ禍による2度の中断をも、難なく乗り越えた。

スプリンターのための大会だった時代もある。ただ2012年に初めてウィランガ・ヒル山頂フィニッシュが登場すると、総合表彰台は、山男たちに占領されていく。さらに近年は山の上で大会が締めくくられるようになり、特に昨年は、初めて最終2日間に山頂フィニッシュがぶつけられた。こうしてダウンアンダーは、上り調子のクライマー&パンチャーをあぶり出す格好の舞台となった。

迎える25回大会は、近年の山重視の流れを継承しつつ、スプリントの伝統にも立ち返る。いつも通りにスプリンター向けの地形から走り出すと、2日目から徐々に難度はクレシェンドしていく。

もっと見る

2024年大会のハイライト

  • Men's Down Under Classic - Race Highlights

  • Ziptrak Men's Stage 1 | Highlights

  • efex Men's Stage 2 | Highlights

  • Health Partners Men's Stage 3 | Highlights

  • Hahn Men's Stage 4 | Highlights

  • THINK! Road Safety Men's Stage 5 | Highlights

  • Schwalbe Men's Stage 6 | Highlights

ルートガイド

  1. STAGE 1

    1月21日(火)午後0:30 - 午後3:15  スカパー!無料放送

    150.7 km
    Ziptrak®
    • SProspect Road, Prospect
    • GAlbert Street, Gumeracha
    • ルート

    • コースプロフィール

  1. STAGE 02

    1月22日(水) 午前11:30 - 午後2:15

    128.8 km
    Health Partners
    • SMurray Street, Tanunda
    • GMurray Street, Tanunda
    • ルート

    • コースプロフィール

  1. STAGE 03

    1月23日(木) 午後0:00 - 午後2:45

    147.5 km
    efex
    • SThe Parade, Norwood
    • GGreenhill Road, Uraidla
    • ルート

    • コースプロフィール

  1. STAGE 04

    1月24日(金) 午後0:30 - 午後3:15

    157.2 km
    Hahn
    • SColley Terrace, Glenelg
    • GEsplanade, Victor Harbor
    • ルート

    • コースプロフィール

  1. STAGE 05

    1月25日(土) 午後0:00 - 午後2:45

    145.7 km
    THINK! Road Safety
    • SMain Road, McLaren Vale
    • GBrookman Road, Willunga Hill
    • ルート

    • コースプロフィール

  1. STAGE 06

    1月26日(日) 午後0:30 - 午後3:15

    90 km
    Schwalbe
    • SKing William Road, Adelaide
    • GKing William Road, Adelaide
    • ルート

    • コースプロフィール

レース結果・ハイライト動画

個人総合順位
  • 1
    ジョナタン・ナルバエス
    エクアドル
    UAEチームエミレーツ・XRG
  • 2
    ハビエル・ロモ
    スペイン
    モビスター
  • 3
    フィン・フィッシャーブラック
    ニュージーランド
    レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
第6ステージ
  • 1
    サム・ウェルスフォード
    オーストラリア
    レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
  • 2
    ブライアン・コカール
    フランス
    コフィディス
  • 3
    フィル・バウハウス
    ドイツ
    バーレーン・ヴィクトリアス
  • 第6ステージ ハイライト

第5ステージ
  • 1
    ジョナタン・ナルバエス
    エクアドル
    UAEチームエミレーツ・XRG
  • 2
    オスカー・オンリー
    イギリス
    チーム ピクニック・ポストNL
  • 3
    フィン・フィッシャーブラック
    ニュージーランド
    レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
  • 第5ステージ ハイライト

第4ステージ
  • 1
    ブライアン・コカール
    フランス
    コフィディス
  • 2
    フィル・バウハウス
    ドイツ
    バーレーン・ヴィクトリアス
  • 3
    ジョナタン・ナルバエス
    エクアドル
    UAEチームエミレーツ・XRG
  • 第4ステージ ハイライト

第3ステージ
  • 1
    ハビエル・ロモ
    スペイン
    モビスター
  • 2
    ジョナタン・ナルバエス
    エクアドル
    UAEチームエミレーツ・XRG
  • 3
    フィン・フィッシャーブラック
    ニュージーランド
    レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
  • 第3ステージ ハイライト

第2ステージ
  • 1
    サム・ウェルスフォード
    オーストラリア
    レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
  • 2
    アルネ・マーリッツ
    ベルギー
    アンテルマルシェ・ワンティ
  • 3
    ブライアン・コカール
    フランス
    コフィディス
  • 第2ステージ ハイライト

第1ステージ
  • 1
    サム・ウェルスフォード
    オーストラリア
    レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
  • 2
    マシュー・ブレナン
    イギリス
    ヴィスマ・リースアバイク
  • 3
    マシュー・ウォールス
    イギリス
    グルパマ・FDJ
  • 第1ステージ ハイライト

その他の選手の順位はこちら

大会公式サイトに遷移します。

選手のInstagram情報

HOW TO ご視聴方法

オンデマンドで見るなら
  • いつでもどこでも視聴できる! J SPORTS オンデマンド 詳細はこちら

    ※配信コンテンツは放送番組とは異なります。
    配信予定をご確認ください

衛星放送・ケーブルTVで見るなら

※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルをご視聴いただけない場合があります