MLB ポストシーズン
組み合わせ
ポストシーズン進出チーム
アメリカンリーグ
第1シード トロント・ブルージェイズ 東地区優勝
第2シード シアトル・マリナーズ 西地区優勝
第3シード クリーブランド・ガーディアンズ 中地区優勝
第4シード ニューヨーク・ヤンキース 東地区2位
第5シード ボストン・レッドソックス 東地区3位
第6シード デトロイト・タイガース 中地区2位
ナショナルリーグ
第1シード ミルウォーキー・ブルワーズ 中地区優勝
第2シード フィラデルフィア・フィリーズ 東地区優勝
第3シード ロサンゼルス・ドジャース 西地区優勝
第4シード シカゴ・カブス 中地区2位
第5シード サンディエゴ・パドレス 西地区2位
第6シード シンシナティ・レッズ 中地区3位
ポストシーズン試合結果
アメリカンリーグ
ワイルドカードシリーズ
〇タイガース
2-1
ガーディアンズ●
●タイガース
1-6
ガーディアンズ〇
〇タイガース
6-3
ガーディアンズ●
〇レッドソックス
3-1
ヤンキース●
●レッドソックス
3-4
ヤンキース〇
●レッドソックス
0-4
ヤンキース〇
ディビジョンシリーズ
●ヤンキース
1-10
ブルージェイズ〇
●ヤンキース
7-13
ブルージェイズ〇
●ブルージェイズ
6-9
ヤンキース〇
〇ブルージェイズ
5-2
ヤンキース●
〇タイガース
3-2
マリナーズ●
●タイガース
2-3
マリナーズ〇
〇マリナーズ
8-4
タイガース●
●マリナーズ
3-9
タイガース〇
●タイガース
2-3
〇マリナーズ
リーグチャンピオンシップシリーズ
〇マリナーズ
3-1
ブルージェイズ●
〇マリナーズ
10-3
ブルージェイズ●
〇ブルージェイズ
13-4
マリナーズ●
〇ブルージェイズ
8-2
マリナーズ●
●ブルージェイズ
2-6
マリナーズ〇
〇ブルージェイズ
6-2
マリナーズ●
〇ブルージェイズ
4-3
マリナーズ●
ナショナルリーグ
ワイルドカードシリーズ
●レッズ
5-10
ドジャース〇
●レッズ
4-8
ドジャース〇
●パドレス
1-3
カブス〇
〇パドレス
3-0
カブス●
●パドレス
1-3
カブス〇
ディビジョンシリーズ
●カブス
3-9
ブルワーズ〇
●カブス
3-7
ブルワーズ〇
●ブルワーズ
3-4
カブス〇
●ブルワーズ
0-6
カブス〇
●カブス
1-3
ブルワーズ〇
〇ドジャース
5-3
フィリーズ●
〇ドジャース
4-3
フィリーズ●
〇フィリーズ
8-2
ドジャース●
●フィリーズ
1-2
ドジャース〇
リーグチャンピオンシップシリーズ
〇ドジャース
2-1
ブルワーズ●
〇ドジャース
5-1
ブルワーズ●
●ブルワーズ
1-3
ドジャース〇
●ブルワーズ
1-5
ドジャース〇
ワールドシリーズ
●ドジャース
4-11
ブルージェイズ〇
〇ドジャース
5-1
ブルージェイズ●
●ブルージェイズ
5-6
ドジャース〇
〇ブルージェイズ
6-2
ドジャース●
〇ブルージェイズ
6-1
ドジャース●
〇ドジャース
3-1
ブルージェイズ●
ドジャース
-
ブルージェイズ
放送予定
-
生MLBイッキ見! #33
11月7日(金) 午後4:45 - 午後5:30
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #1
12月8日(月) 午後7:00 - 午後10:00
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #2
12月9日(火) 午後7:00 - 午後10:00
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #3
12月10日(水) 午後7:00 - 午後10:00
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #4
12月11日(木) 午後7:00 - 午後10:00
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #5
12月12日(金) 午後7:00 - 午後10:00
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #6
12月15日(月) 午後7:00 - 午後10:00
-
初回【シーズン前半戦振り返り!】メジャーリーグ中継2025 ベストゲーム #7
12月16日(火) 午後7:00 - 午後10:00
- 生生放送でお届けする番組です
- 初回初回放送となる番組です
- 同日24時間以内の録画放送です
- 無料スカパー!で無料視聴いただけます
- 休番組放送の都合上休止となる可能性があります
ご視聴方法
テレビ・ケーブルTVで見るなら
今すぐ!30分で視聴できる!
詳細はこちらたっぷり録画!だからもう見逃さない!
ケーブルテレビ局を探す※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルを
ご視聴いただけない場合があります
ポストシーズンはアメリカンリーグ6チーム、ナショナルリーグ6チームの計12チームで行われる。それぞれ、東・中・西地区優勝の3チームと、各地区2位以下のチームで勝率のよい3チームが、ワイルドカードで出場する。
「ワイルドカードシリーズ」はワイルドカードで出場する3チームと、地区優勝で最も勝率の低い1チームの計4チームで行われ、先に2勝したほうが勝ち抜けとなる。試合は全て地区優勝チームのホームで行われる。
「ディビジョンシリーズ」は、ワイルドカードシリーズの勝者2チームと、地区優勝の1・2位のチームが対戦する。こちらは先に3勝したチームが勝ち抜けとなる。試合は第1・2・5戦を地区優勝の1・2位チームのホームで行い、第3・4戦はワイルドカードシリーズを勝ったチームのホームで行われる。
「リーグチャンピオンシップシリーズ」は、ディビジョンシリーズを勝ち上がった2チームが戦い、ア・リーグ、ナ・リーグの各チャンピオンを決める戦い。先に4勝したチームが「ワールドシリーズ」に進出する。試合はレギュラーシーズンの勝率が高い方のホームで、第1・2・6・7戦が行われ、低い方のホームでは第3・4・5戦が行われる。
「ワールドシリーズ」はア・リーグとナ・リーグのチャンピオンが戦う。先に4勝したチームがワールドチャンピオンとなる。レギュラーシーズンの勝率が高いチームのホームで第1・2・6・7戦が行われ、低い方のホームでは第3・4・5戦が行われる。