神里 和毅

8
神里 和毅
かみざと かずき
-
ポジション
外野手
-
生年月日
1994年1月17日
-
出身
沖縄県
-
身長/体重
179cm/81kg
-
主な経歴
糸満高校→中央大学→日本生命
-
血液型
A型
-
投打
右投左打
-
推定年俸
4780万円
-
2021年成績
- 試合
- 88
- 打数/安打
- 110/21
- 本塁打
- 4
- 打点
- 15
- 盗塁
- 4
- 打率
- .191
球界屈指のイケメン外野手がレギュラーどりに再挑戦
走攻守で高いポテンシャルを誇る外野手。FA移籍した梶谷隆幸の後釜に期待された昨季は、打撃不振に加えて故障もあり、88試合出場で打率.191と不本意な成績に終わった。
糸満高校では甲子園に出場。中央大学を経て、社会人野球の日本生命から2017年ドラフト2位で入団した。1年目から「7番・ライト」で開幕スタメンを果たし、10試合で6盗塁をマーク。プロ初本塁打は、新人選手では球団2人目となる初回先頭打者本塁打で記録した。
2年目はシーズン序盤から1番打者として定着し、交流戦ではチームトップの打率.303と活躍するなど、123試合に出場して初の規定打席到達を記録。2020年は出場機会が減ったが、シーズン終盤にヒットを量産して自身初の打率3割をマークした。
ポスト梶谷に期待された昨季は、桑原将志の復活もあり、開幕スタメンから外れた。開幕から連敗が続いたチームの初勝利となった試合では、先発出場で満塁本塁打を放つなど活躍したが、打撃の状態が上がらず、7月に左足首骨挫傷で離脱となった。
走攻守でポテンシャルが高いが、定位置奪取にはやはり打撃力のアップが必須となる。大田泰示の加入などで外野争いは激化しているが、今季は再度レギュラー挑戦のシーズンになる。
TEXT by 大久保泰伸
※データは2022年2月28日時点
協力:ベースボール・タイムズ
横浜好きの新着記事
記事一覧はこちらご視聴方法
オンデマンドで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください