
イル・ロンバルディア
開催日:2025年10月11日(土)
出場予定注目選手
更新日:2025年10月11日
-
タデイ・ポガチャルUAE Team Emirates - XRG
-
レムコ・エヴェネプールSoudal - Quick Step
-
トーマス・ピドコックQ36.5 Pro Cycling Team
-
プリモシュ・ログリッチRed Bull - BORA - hansgrohe
-
ジュリアン・アラフィリップTudor Pro Cycling Team
-
ベン・オコーナーTeam Jayco AlUla
-
アダム・イェーツUAE Team Emirates - XRG
-
セップ・クスTeam Visma | Lease a Bike
-
ジュリオ・チッコーネLidl - Trek
-
リチャル・カラパスEF Education - EasyPost
-
ディラン・トゥーンスCofidis
-
ラファウ・マイカUAE Team Emirates - XRG
-
ロマン・グレゴワールGroupama - FDJ
-
レニー・マルティネスBahrain - Victorious
-
ベン・ヒーリーEF Education - EasyPost
-
マティアス・スケルモースLidl - Trek
レースの見どころ
Il Lombardia 2025 | Official Video Promo
秋深まるコモ湖畔が激闘の舞台に。シーズンで5つあるモニュメントのうち、最後を飾るのが「イル・ロンバルディア」。“落ち葉のクラシック”との別名もあり、実際に赤く色づいた木の葉の上を選手たちは駆けていく。
毎年スタート地とフィニッシュ地とを入れ替えるのが慣例で、今回はコモをスタートし、ベルガモにフィニッシュ。レースは241kmの長丁場で、獲得標高も4400mと、これまで通りクライマーやパンチャーに適したセッティングだ。
この間、6つの主要な登坂区間を越える。早い段階で聖地マドンナ・デル・ギザッロ教会の脇を通過すると、コモ湖を目指して丘陵地帯を進んでいく。ポイントになる区間は、レース後半に入って迎えるパッソ・デッラ・クロチェッタ(登坂距離11.0km、平均勾配6.2%)とザンブラ・アルタ(9.5km、3.5%)の連続登坂。展開次第では、有力どころが集団を絞り込む可能性がある。
ルートガイド
-
ROUTE
10月11日(土)午後9:00 - 深夜1:15(英語版:午後5:25〜)