和歌山県代表 男子 和歌山南陵高等学校

和歌山南陵高等学校
和歌山南陵高等学校

チーム紹介

チーム創部:2020年

WC出場回数:4回 / WC過去成績:

全国総体出場回数:4回 / 全国総体過去成績:


6人という異例のチームであるが、「走らないバスケット」というテーマで全国大会に挑むチームである。他チームよりチーム力があることを売りに全国大会で1勝でも多く勝ち進めるように精進している。


<抱負>

6人で全国大会出場ですが、1勝でも多く勝ち進めるように頑張ります!

コーチ 和中 裕輔(29歳)
就任:5年目
出身校:洛南高等学校(2014年卒業)

チーム情報をみる

選手情報

No. 氏名 フリガナ 学年 POS 身長 出身中学
4 二宮 有志(C) ニノミヤ ユウジ 3 SG 172 名古屋市立冨士中
プレーの特徴 シュートが得意な選手でチームの中心選手の1人である。
5 紺野 翔太 コンノ ショウタ 3 SF 180 神戸市立歌敷山中
プレーの特徴 身体能力を活かしたプレーを得意とする。
6 ALIYU IDRIS ABUBAKAR アリュウ・イドリス・アブバカ 3 C 205 ガバメント セカンダリー スクール コグナ
プレーの特徴 チーム1のスコアラーであり、ディフェンスでもチームの要である。
7 藤山 凌成 フジヤマ リョウセイ 3 SG 173 橿原市立八木中
プレーの特徴 3ポイントシュートが得意な選手である。チームのまとめ役でもある。
8 酒井 珀 サカイ ハク 3 SF 178 知立市立竜北中
プレーの特徴 身体能力を活かしたプレーを得意とする。チームのムードメーカーである。
9 中村 允飛 ナカムラ タロ 3 PG 170 高石市立高南中
プレーの特徴 唯一のベンチプレーヤー。試合の流れを変える役割でもある。

★そのほか::6人で全国大会に出場!