徳島県代表 男子 県立海部高等学校
徳島県立海部高等学校
チーム紹介
チーム創部:2004年
WC出場回数:4年ぶり6回目 / WC過去成績:
全国総体出場回数:4回 / 全国総体過去成績:
チームの合い言葉は「強度の高いディフェンス」です。また「疾風迅雷」をテーマに掲げ、コートを縦横無尽に走り勝てるように一人一人が意識を高く持ち、海部らしいバスケを目指しています。
<抱負>
一戦必勝。全員で守り、全員で攻めて勝利をつかみ取ります。
| コーチ | 堀江 崇夫(36歳) 就任:11年目 出身校:天理大学(2011年卒業) 前任校:徳島県立貞光工業高等学校 |
|---|
チーム情報をみる
選手情報
| No. | 氏名 | フリガナ | 学年 | POS | 身長 | 出身中学 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 田中 虎翔 | タナカ タケト | 1 | SG | 178 | 堺市立福泉中 | ||
|
||||||||
| 1 | 平川 聡得 | ヒラカワ ソウ | 1 | PG | 170 | 堺市立金岡南中 | ||
|
||||||||
| 2 | 木村 拓磨 | キムラ タクマ | 3 | PG | 171 | 海陽町立海陽中 | ||
|
||||||||
| 5 | 天羽 泰耀 | アモウ タイヨウ | 2 | SG | 172 | 石井町立高浦中 | ||
|
||||||||
| 6 | 竹田 悠真 | タケダ ユウマ | 1 | PG | 160 | 徳島市立城東中 | ||
|
||||||||
| 7 | 桑田 恭吾 | クワタ キョウゴ | 3 | PG | 170 | 徳島市立南部中 | ||
|
||||||||
| 9 | 勝浦 愛乃助 | カツウラ アイノスケ | 2 | SG | 166 | 海陽町立海陽中 | ||
|
||||||||
| 10 | 山本 春空 | ヤマモト ハルク | 1 | PF | 184 | 葛飾区立高砂中 | ||
|
||||||||
| 12 | 林 秀泉 | ハヤシ シュウゼン | 1 | SG | 168 | 和泉市立和泉中 | ||
|
||||||||
| 13 | 宮崎 真 | ミヤザキ シン | 2 | PF | 192 | 徳島市立八万中 | ||
|
||||||||
| 14 | 吉川 昊 | ヨシカワ コウ | 2 | PF | 185 | 鳴門市第一中 | ||
|
||||||||
| 15 | 吉中 陽大 | ヨシナカ ハルト | 1 | SG | 177 | 東洋町立甲浦中 | ||
|
||||||||
| 17 | 玉川 誠基 | タマガワ マサノリ | 1 | SG | 170 | 松茂町立松茂中 | ||
|
||||||||
| 18 | 廣瀬 憲太郎 | ヒロセ ケンタロウ | 2 | SF | 177 | 松茂町立松茂中 | ||
|
||||||||
| 19 | 再起 誠享 | サイキ トモユキ | 2 | SG | 172 | 海陽町立海陽中 | ||
|
||||||||
| 23 | 徐 星羽 | ジョ セイハ | 1 | PF | 182 | 徳島市立津田中 | ||
|
||||||||
| 24 | 和田 虎之介(C) | ワダ トラノスケ | 2 | SG | 178 | 京都市立修学院中 | ||
|
||||||||
| 33 | 伊藤 晴人 | イトウ ハルト | 2 | SG | 171 | 京都市立洛北中 | ||
|
||||||||
| 34 | 橋本 愁斗 | ハシモト シュウト | 2 | PF | 185 | 徳島市立加茂名中 | ||
|
||||||||
★そのほか: