香川県代表1 男子 尽誠学園高等学校

尽誠学園高等学校
尽誠学園高等学校

チーム紹介

WC出場回数:7年連続17回目 / WC過去成績:準優勝2回、ベスト8・2回

全国総体出場回数:7年連続17回 / 全国総体過去成績:ベスト8・2回


一戦全力で頑張ります。


<抱負>

これまで練習してきたことを体現し、一戦全力で頑張ります。

コーチ 色摩 拓也(51歳)
就任:27年目
出身校:大阪経済大学(1996年卒業)

チーム情報をみる

選手情報

No. 氏名 フリガナ 学年 POS 身長 出身中学
0 川端 拓海(C) カワバタ タクミ 3 PG 175 高松市立香東中学校
プレーの特徴 スピードをいかしたドライブが持ち味。頼れるチームのキャプテン。
2 金山 颯 カナヤマ ハヤテ 2 PG 178 島根大学教育学部附属
プレーの特徴 ドライブ、シュート、リバウンドでチームを支える。
7 蓑手 海叶 ミノテ カイト 2 SG 173 四日市メリノール学院
プレーの特徴 高いシュート力とハードなディフェンスで相手をマークする。
8 小川 颯翔 オガワ ハヤト 1 PG 175 仙台市立五橋中学校
プレーの特徴 高い得点力が持ち味のルーキー。
9 佐々木 泰佑 ササキ タイスケ 3 PF 180 本巣市立真正中学校
プレーの特徴 強靭なフィジカルで相手を止める。
10 坂東 航 バンドウ ワタル 2 SF 178 松山市立城西中学校
プレーの特徴 豊富な運動量でオフェンス・ディフェンスの流れを作る。
11 松本 蓮司 マツモト レンジ 1 SF 182 明石市立野々池中学校
プレーの特徴 シュート、リバウンドが持ち味のルーキー。
13 小玉 康介 コダマ コウスケ 1 SF 183 松江市立第二中学校
プレーの特徴 積極的なリバウンドが持ち味のルーキー。
15 荻野 隼成 オギノ シュンセイ 2 PF 185 大阪市立三国中学校
プレーの特徴 泥臭いプレーやリバウンドを頑張る。
20 濱野 好誠 ハマノ コウセイ 1 PG 175 三豊市立豊中中学校
プレーの特徴 スピードを生かしたドライブが持ち味のルーキー。
24 土井 爽生 ドイ ソウキ 2 SG 175 藤井中学校
プレーの特徴 力強いドライブで得点を量産。
27 アマダスンエセウィ 縁一 アマダスンエセウィ ユァンイ 3 PF 185 尼崎市立中央中学校
プレーの特徴 身体能力をいかしたリバウンドとブロックが持ち味。
32 定岡 諒 サダオカ マコト 1 PF 183 呉市立宮原中学校
プレーの特徴 力強いリバウンドが武器のルーキー。
35 木山 陽介 キヤマ ヨウスケ 2 SF 180 倉敷市立南中学校
プレーの特徴 気の利いたプレーやスリーポイントが武器。
43 美馬 チュースジュニア ミマ チュースジュニア 3 PF 189 さぬき市立シド中学校
プレーの特徴 高い身体能力を生かしたリバウンドが持ち味。
51 山田 夏輝 ヤマダ ナツキ 3 SG 176 松山市立西中学校
プレーの特徴 高確率なシュート力が武器。
54 西川 仁一朗 ニシカワ ジンイチロウ 3 SF 180 長浜市立湖北中学校
プレーの特徴 高い身体能力を生かしたプレーが持ち味。
58 青井 擢実 アオイ タクミ 3 PG 175 四日市メリノール学院
プレーの特徴 広い視野で攻撃のリズムを作る。
77 三瀬 央翔 ミセ ヒロト 3 SF 183 松山市立椿中学校
プレーの特徴 スピードをいかしたドライブが持ち味。
85 野垣 大次郎 ノガキ ダイジロウ 3 PF 186 明石市立望海中学校
プレーの特徴 力強いドライブとリバウンドが武器。

★そのほか: