北海道代表2 男子 東海大学付属札幌高等学校

東海大学付属札幌高等学校
東海大学付属札幌高等学校

チーム紹介

チーム創部:1964年

WC出場回数:39回目 / WC過去成績:ベスト8・5回

全国総体出場回数:39回 / 総体過去成績:準優勝1回、ベスト4・1回、ベスト8・6回


基本に忠実に、ワンプレーを大切に。


<抱負>

一戦必勝

コーチ 金井 政博(48歳)
就任:1年目
出身校:東海大学(1999年卒業)

チーム情報をみる

選手情報

No. 氏名 フリガナ 学年 POS 身長 出身中学
4 仁義 颯良(C) ジンギ ソラ 3 PF 180 北見市立北光中学校
プレーの特徴 チームの大黒柱。オールラウンドの活躍に期待。
5 齊藤 玖哉 サイトウ クウヤ 3 PG 172 札幌市立清田中学校
プレーの特徴 チームの大黒柱。オールラウンドの活躍に期待。
6 熊谷 颯馬 クマガイ ソウマ 3 SF 176 当別町立当別中学校
プレーの特徴 チームの大黒柱。オールラウンドの活躍に期待。
7 阿部 湊太 アベ ミナト 3 PG 176 札幌市立白石中学校
プレーの特徴 運動能力に優れた選手。
8 関 丈太朗 セキ ジョウタロウ 3 PG 170 札幌市立西陵中学校
プレーの特徴 チームのムードメーカー。
9 千葉 裕斗 チバ ユウト 3 SF 176 札幌市立稲穂中学校
プレーの特徴 あらゆる面でチームを支える選手。
10 小野寺 皇牙 オノデラ オウガ 3 PG 170 札幌市立西陵中学校
プレーの特徴 走攻守のバランスが取れている選手。
11 山内 奏士郎 ヤマウチ ソウシロウ 1 SF 182 北見市立北光中学校
プレーの特徴 パワープレーに期待。
12 池田 響介 イケダ キョウスケ 1 SF 182 札幌市立発寒中学校
プレーの特徴 オフェンス力がある選手。
13 櫻庭 皐太 サクラバ コウタ 1 SF 182 札幌市立宮ヶ丘中学校
プレーの特徴 3ポイントに期待。
14 川村 春瑠 カワムラ ハル 2 PG 170 札幌市立稲穂中学校
プレーの特徴 オフェンスの要。
15 村岡 敬悟 ムラオカ ケイゴ 2 SG 175 札幌市立啓明中学校
プレーの特徴 3ポイントに期待。
16 袴田 京介 ハカマダ キョウスケ 2 PF 180 豊頃町立豊頃中学校
プレーの特徴 オールラウンドの活躍に期待。
17 水戸部 佑宇 ミトベ ユウ 2 C 186 帯広市立南町中学校
プレーの特徴 チームのムードメーカー
18 上村 弘仁 ウエムラ ヒロト 2 SF 175 札幌市立あいの里東中学校
プレーの特徴 オールラウンドの活躍に期待。
大場 柳 オオバ リュウ 3 SF 175 札幌市立中島中学校
プレーの特徴 3ポイントに期待。
青柳 徠 アオヤナギ ライ 2 SG 176 札幌市立八軒中学校
プレーの特徴 走攻守のバランスが取れている選手。
野間 陽斗 ノマ ハルト 2 SF 175 札幌市立西岡中学校
プレーの特徴 ランニングプレーを得意とする。
クレ ジェラミ アキ クレ・ジェラミ・アキ 1 PG 179 札幌市立啓明中学校
プレーの特徴 走攻守のバランスが取れている選手。
佐藤 賢将 サトウ ケンショウ 1 SF 178 札幌市立平岡緑中学校
プレーの特徴 オールラウンドの活躍に期待。

★そのほか: