福島県代表 男子 福島東稜高等学校

学校法人東稜学園福島東稜高等学校
学校法人東稜学園福島東稜高等学校

チーム紹介

チーム創部:2005年

WC出場回数:2年連続6回目 / WC過去成績:ベスト8・1回

全国総体出場回数:6回 / 全国総体過去成績:


個々の抜群の技術力と身体の能力、走れる留学生で得点を量産。これらがかみ合ったときはもうだれにも止められない。


<抱負>

愛されるチームを目指して頑張ります!

コーチ 山本 陽(39歳)
就任:1年目
出身校:福島大学(2009年卒業)
前任校:福島県立福島西高等学校

チーム情報をみる

選手情報

No. 氏名 フリガナ 学年 POS 身長 出身中学
0 加藤 旭陽(C) カトウ アサヒ 3 SG 181 福島市立野田中学校
プレーの特徴 3ポイントシュートが得意。ゲームキャプテンとして声を出す。
3 小倉 志龍 オグラ シリュウ 3 SG 178 高崎市立中尾中学校
プレーの特徴 粘り強いディフェンスとドライブインを得意とする。
4 佐藤 悠斗 サトウ ユウト 2 SG 175 福島市立岳陽中学校
プレーの特徴 素早いドリブルからのジャンプショットが得意なサウスポー。
6 皆川 智哉 ミナカワ トモヤ 3 SF 183 福島市立福島第四中学校
プレーの特徴 オールラウンドなプレーと留学生にも負けないリバウンドが持ち味。
7 中田 直希 ナカダ ナオキ 3 PG 171 狭山市立狭山台中学校
プレーの特徴 スピードを生かしたアシストとスティールが得意。
11 合原 琉那 アイハラ ルナ 2 SG 174 深谷市立幡羅中学校
プレーの特徴 ある時は3ポイントシューター、ある時はPG。目指せ和製富永!
14 濱野 夢大 ハマノ ユウダイ 3 SG 174 太田市立西中学校
プレーの特徴 スピードあるドライブが武器。
16 栁沼 佑哉 ヤギヌマ ユウヤ 2 PG 167 郡山市立郡山第六中学校
プレーの特徴 アメーバのようなボールプレスディフェンスが持ち味。
17 齋藤 アリンゼ 陽 サイトウ アリンゼハル 2 PF 182 福島市立福島第四中学校
プレーの特徴 能力の高いドライブとリバウンドが得意。オールラウンドなところが持ち味。
18 下山 大輔 シモヤマ ダイスケ 3 PG 171 東根市立神町中学校
プレーの特徴 粘り強いディフェンスと要所で決める3ポイントが魅力。
19 船木 楽 フナキ ガク 3 PG 168 会津若松市立若松第一中学校
プレーの特徴 チーム一番のハードワーカー。
27 渡部 隼太 ワタナベ シュンタ 1 PF 183 秋田市立飯島中学校
プレーの特徴 1年生期待のオールラウンダー。
30 菅野 虎太郎 カンノ コタロウ 2 SG 174 福島市立福島第一中学校
プレーの特徴 鋭いドライブインでチームの流れを引き寄せる。
44 片倉 琥 カタクラ コハク 1 SF 182 仙台市立郡山中学校
プレーの特徴 クイックネスが持ち味の走れるSF。
45 柚原 崇人 ユハラ シュウト 1 SG 175 厚木市立依知中学校
プレーの特徴 ハードワークなディフェンスと鋭いドライブが魅力。
57 石川 琉生 イシカワ リュウセイ 3 SG 173 宇都宮市立陽北中学校
プレーの特徴 スピードドリブルからのアシスト、3ポイントでチームに貢献。
77 高橋 洋人 タカハシ ヒロト 3 PF 184 多賀城市立多賀城中学校
プレーの特徴 身体能力を活かしたリバウンドが武器。走力も向上。
85 結城 翔二朗 ユウキ ショウジロウ 3 SG 173 いわき市立泉中学校
プレーの特徴 3ポイントやガッツのあるディフェンスが持ち味。
91 小野寺 陽大 オノデラ ヒナタ 3 SG 171 一関市立大東中学校
プレーの特徴 鋭いドライブから広い視野を活かしたアシストとフィジカルが持ち味。
99 モモ アブドゥルサモド コリンス モモ・アブドゥルサモド・コリンス 2 C 199 International school lagos
プレーの特徴 ジャンプシュートと素早いドライブが持ち味。キレのあるドライブが得意。

★そのほか: