No. |
氏名 |
フリガナ |
学年 |
POS |
身長 |
出身中学 |
1 |
森 悠真 |
モリ ユウマ
| 3
| PG |
167 |
江南市立古知野中 |
プレーの特徴 |
ガッツあふれるプレーでチームを鼓舞する。 |
|
11 |
齋宮 蓮 |
イツキ レン
| 3
| SF |
178 |
松山市立小野中 |
プレーの特徴 |
3ポイントシュートが得意で、どこからでもシュートを打つことができ、リバウンドにも積極的に参加する。 |
|
12 |
福島 健太(C) |
フクシマ ケンタ
| 3
| PG |
176 |
松山市立余土中 |
プレーの特徴 |
声を出し、キャプテンとしてチームを引っ張る。ガッツあふれるプレーと正確なパスワーク。 |
|
13 |
井上 海里 |
イノウエ ミサト
| 2
| PG |
163 |
那珂川市立那珂川南中 |
プレーの特徴 |
ドライブに切れがあり、激しいディフェンスでチームを盛り上げる。 |
|
14 |
今西 逢斗 |
イマニシ アイト
| 1
| SG |
165 |
高知市立横浜中 |
プレーの特徴 |
3ポイントシュートが得意で、どこからでもシュートを打つことができる。 |
|
15 |
黒木 絆成 |
クロキ バンナ
| 2
| PF |
175 |
横浜市立希望ヶ丘中 |
プレーの特徴 |
体が強く、ドライブも得意。リバウンドやルーズボールでチームを救う。 |
|
20 |
山口 遥 |
ヤマグチ ハルカ
| 2
| SG |
173 |
豊島区立西池袋中 |
プレーの特徴 |
正確なシュートと意表を突くパスワークで相手を翻弄する。 |
|
21 |
安藤 太我 |
アンドウ タイガ
| 2
| SG |
170 |
松山市立西中 |
プレーの特徴 |
3ポイントシュートが得意で、どこからでもシュートを打つことができる。 |
|
27 |
佐々木 泰跳 |
ササキ タイト
| 2
| SF |
177 |
砥部町立砥部中 |
プレーの特徴 |
ランニングプレーを得意とし、ミドルジャンパーも高確率で決めることができる。 |
|
28 |
橘 翼紗 |
タチバナ ツバサ
| 1
| PG |
165 |
明石市立魚住中 |
プレーの特徴 |
意表を突くパスワークやアウトサイドシュートで相手を翻弄することができる。 |
|
33 |
宇都宮 輝 |
ウツノミヤ コウ
| 1
| SG |
172 |
松山市立城西中 |
プレーの特徴 |
果敢なドライブでゴールにアタックする。 |
|
36 |
泉 涼空 |
イズミ リク
| 2
| PF |
175 |
松山市立南中 |
プレーの特徴 |
オールラウンドプレーヤーで、シュートも上手く、幅広く何でもこなすことができる。 |
|
40 |
重村 連利 |
シゲムラ レント
| 2
| SF |
173 |
松山市立雄新中 |
プレーの特徴 |
3ポイントシュートが得意で、どこからでもシュートを打つことができる。 |
|
47 |
砂川 温登 |
スナガワ ハルト
| 2
| PF |
174 |
春日市立春日野中 |
プレーの特徴 |
リバウンドやゴール下で体を張ることができ、力を発揮する。 |
|
50 |
東野 幹太 |
トウノ カンタ
| 1
| SG |
170 |
小田原市立鴨宮中 |
プレーの特徴 |
ランニングプレーを得意とし、飛び込みリバウンドでチームに貢献する。 |
|
77 |
甲木 良篤 |
カツキ ヨシアツ
| 3
| PF |
178 |
那珂川市立那珂川中 |
プレーの特徴 |
身体能力が高く、ドライブ、3ポイント、ジャンパーと何でもできて得点能力が高い。 |
|
83 |
渡部 琉歩 |
ワタナベ ルフ
| 3
| C |
183 |
松山市立久米中 |
プレーの特徴 |
3ポイント、ジャンパー、ドライブ、パスと何でもできる器用さを持ち、チームのムードメーカー。 |
|
90 |
北ヶ市 空茉 |
キタガイチ クウマ
| 3
| SG |
175 |
松山市立余土中 |
プレーの特徴 |
パスセンスの長けており、意表を突いたパスやアウトサイドから正確なショットを打つことができる。 |
|
93 |
山口 僚大 |
ヤマグチ リョウタ
| 2
| PG |
174 |
明石市立野々池中 |
プレーの特徴 |
ガッツあふれる粘り強いディフェンスで相手を苦しめることができる。 |
|
97 |
樋口 颯志 |
ヒグチ ソウシ
| 2
| C |
182 |
松山市立北中 |
プレーの特徴 |
ゴール下で器用にシュートを打ち、リバウンドでチームを救う。 |
|