大阪府代表 女子 大阪薫英女学院高等学校
大阪薫英女学院高等学校
チーム紹介
チーム創部:1954年
WC出場回数:37回 / WC過去成績:準優勝3回、ベスト4・6回、ベスト8・11回
総体出場数:55回 / 総体成績:優勝1回、準優勝5回、ベスト4・7回、ベスト8・12回
“全員バスケット” “限界突破” をモットーに、一戦一戦チーム一丸となって戦い抜きます。
<抱負>
これまで関わってくださった全ての方々に感謝の気持ちを忘れず、選手、スタッフ、保護者の方々、全員が一丸となり、全国制覇を目指して頑張ります。
コーチ | 安藤 香織(47歳) 就任:10年目 出身校:天理大学(2000年卒業) 前任校:大阪府立豊島高等学校 |
---|
チーム情報をみる
選手情報
No. | 氏名 | フリガナ | 学年 | POS | 身長 | 出身中学 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 幡出 麗実(C) | ハタイデ ウルミ | 2 | SG | 168 | 弥富市立弥富北中学校 | ||
|
||||||||
5 | 三輪 美良々 | ミワ チュララ | 2 | PF | 177 | 摂津市立第一中学校 | ||
|
||||||||
6 | 的場 梨緒 | マトバ リオ | 2 | PF | 174 | 氷見市立西條中学校 | ||
|
||||||||
7 | 小俣 亜矢 | オマタ アヤ | 3 | PG | 165 | 清瀬市立清瀬中学校 | ||
|
||||||||
8 | 岩井 萌 | イワイ モエ | 3 | PG | 161 | 松山市立勝山中学校 | ||
|
||||||||
9 | 荒木 琉伽 | アラキ ルカ | 2 | PG | 171 | 栗東市立栗東中学校 | ||
|
||||||||
10 | 下﨑 好 | シモザキ コウ | 3 | SF | 174 | 西宮浜義務教育学校 | ||
|
||||||||
11 | 杉山 もも | スギヤマ モモ | 1 | PG | 154 | 沼津市立沼津高等学校中等部 | ||
|
||||||||
12 | 冨田 涼々野 | トミタ スズノ | 2 | SF | 173 | 岡山市立竜操中学校 | ||
|
||||||||
13 | 細澤 幸生 | ホソザワ コオセ | 1 | SF | 175 | 実践学園中学校 | ||
|
||||||||
14 | 黒川 春陽 | クロカワ ハルヒ | 2 | PF | 177 | 弥富市立弥富北中学校 | ||
|
||||||||
15 | 松本 璃音 | マツモト リオ | 1 | SG | 160 | 白山市立美川中学校 | ||
|
||||||||
16 | 西澤 楽菜 | ニシザワ ラナ | 2 | C | 181 | 川西市立多田中学校 | ||
|
||||||||
17 | 宮武 明月 | ミヤタケ アヅキ | 3 | SF | 169 | 百合学院中学校 | ||
|
||||||||
18 | 高橋 心愛 | タカハシ ココア | 3 | PF | 175 | 高槻市立第九中学校 | ||
|
||||||||
19 | 林 優里奈 | ハヤシ ユリナ | 2 | SG | 172 | 豊田市立猿投台中学校 | ||
|
||||||||
20 | 飛彈 和華 | ヒダ ノドカ | 1 | C | 182 | 神戸市立上野中学校 | ||
|
||||||||
21 | 原 乙羽 | ハラ オトハ | 1 | SF | 171 | 岸和田市立桜台中学校 | ||
|
||||||||
22 | 島袋 凜心 | シマブクロ リコ | 2 | PG | 161 | 光市立光井中学校 | ||
|
||||||||
23 | 黒田 愛里咲 | クロダ アリサ | 1 | SF | 173 | 堺市立浜寺中学校 | ||
|
★そのほか: