山口県代表 女子 県立徳山商工高等学校
県立徳山商工高等学校

ウインターカップ出場までの道のりを振り返り感想、その中で良かった点と悪かった点とは?
チーム情報
コーチ経歴 |
中村 浩正 安下庄高校(男子 3年)→ 光高校(女子 9年)→ 豊浦高校(男子 12年)→ 県立徳山商工高等学校 就任9年目 競技歴:豊浦高校 → 福岡教育大学 光高校IH4回(最高ベスト16)、豊浦高校IH6回(最高ベスト16)・WC4回(最高ベスト16) |
---|---|
チーム評価 ・自己採点 |
昨年から試合に出場している選手が1人のみで、ほとんどが経験値が低い。なおかつ、今年は遠征や練習試合ができず、なかなか強化を図ることが難しかった。 【フィジカル】 【練習環境のプラス/マイナス要素】 体育館の使用可能は、月・木は1時間45分、火・金はハーフ1時間、オール1時間、水は使えない、土日は3時間。使えない時間にトレーニングをして体つくりができているところがプラス面。試合前は車で40分かけて公共の施設を使うことで、体育館が使えないことをカバーしている。 |
チームの成長や課題を ふまえて大会目標や抱負 |
|
下級生の中で 最も成長した選手 |
#5 矢原百華:低身長ながら驚異的なジャンプ力を培い、リバウンド面では急成長した。元々不器用な選手であったが、シュートのバリエーションもここ最近増えてきた。3Pシュートの確率を上げることが今後の課題。 |
最もチームを 盛り上げる選手 |
|
学校アピールなど | |
留学生・デュアル選手の 略称・国籍 |
チーム情報をみる
選手情報
- 質問1:目標とするスポーツ選手 有名人、又は将来の夢
- 質問2:勝利のため、コーチから求められているオフェンス(ディフェンス)とは?
- 質問3:家族に大学・実業団・日本代表・プロ経験者がいれば記入を御願いします
- 質問4:入れ替わってみたいチームメイトとその理由
NO | 氏名 | POS | 予選決勝得点 | チーム内ナンバー1 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 山本 佳奈 | SG | 9 | |||||||||
|
||||||||||||
5 | 矢原 百華 | SF | 21 | |||||||||
|
||||||||||||
7 | 幕 凪沙 | PG | 32 | |||||||||
|
||||||||||||
18 | 品川 七海 | C | 17 | |||||||||
|
||||||||||||
15 | 藤本 桃加 | SF | 5 | |||||||||
|
||||||||||||
1 | 兼平 玲奈 | SG | ||||||||||
|
||||||||||||
6 | 弘中 結羽 | SF | ||||||||||
|
||||||||||||
8 | 三浦 琉優 | PG | ||||||||||
|
||||||||||||
9 | 下岡 莉子 | SG | ||||||||||
|
||||||||||||
10 | 竹重 琴音 | SF | ||||||||||
|
||||||||||||
11 | 山本 詩乃 | C | ||||||||||
|
||||||||||||
12 | 吉賀 美月 | PG | ||||||||||
|
||||||||||||
13 | 上川 紫乃 | SG | 5 | |||||||||
|
||||||||||||
14 | 村田 七海 | SG | ||||||||||
|
||||||||||||
16 | 尾坂 咲歩 | PG | 6 | |||||||||
|