茨城県代表 女子
明秀学園日立高等学校

抱負・目標
ベスト4に入るため、一戦一戦大切に戦い試合を通して、成長していきたいです。
チーム情報
コーチ経歴 |
筑波 大 日立一高校ー筑波大・バスケ12年・インターハイ出場7回(最高ベスト8)、WC出場6回(最高ベスト8)、関東ブロックユース育成コーチ、日韓中ジュニア交流大会出場(2018・2019) |
---|---|
ウインター カップ予選 |
|
チーム評価 ・自己採点 |
【オフェンス】リバウンドを取ってからのブレイクを早くして、スピードのある展開をしていく。また、相手をよく見てアドバンテージからのドライブをして、合わせのシュートから得点を積んでいきたい。また、身長が低いので、フェイクを多用して相手を騙していきたい。 【メンタル】試合までの入りの体調管理からしっかり行い、選手が自分たちの最高のバスケットが出来るように、していきたい。試合中は、盛り上げてメンタル面で落ち着かせていきたい。また、練習通りの動きができるよう、緊張を跳ね返していけるようにする。 |
チーム応援や地域の特色 |
チーム情報をみる
キャプテンインタビュー / 柳瀬 柚奈
本大会に賭ける意気込み | 目標はベスト4です。自分たちはリバウンドが弱いのでそこで粘れるか。流れが良い時には決め切る、シュートには全員が自信があります。 |
---|---|
応援してくれる方に見せたい姿 | 4年ぶりの全国大会で自分たちも初めての経験です。3年間支えてくれた人に恩返し出来るうように勝ちにこだわりたいです。 |
重要(注目)な選手 | 全員です。私たちは誰一人が欠けても駄目だからです。 |
この仲間とバスケをやってきて良かったと思うエピソード | 試合の時に実感します。試合に出る、出ない、関係なく、一体感があります。ウインターカップに出場するために優勝したことが一番です。 |
記憶に残る監督の言葉は? | 「人間力」です。挨拶、掃除、基本的なことが出来ないとバスケも出来ません。日ごろから先生は言ってくれます。 |
チーム情報をみる
選手情報
- 質問1:目標とするスポーツ選手 又は将来の夢
- 質問2:勝利のため、個人的に求められているオフェンス(ディフェンス) とは?
- 質問3:入れ替わってみたいチームメイトと その理由
NO | 氏名 | POS | 予選決勝得点 | チーム内ナンバー1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 柳瀬 柚奈 | PF | 睡眠量 | |||||||
|
||||||||||
5 | 村山 夕芽 | C | 足の短さ | |||||||
|
||||||||||
6 | 長谷川 蘭 | PG | マイペース | |||||||
|
||||||||||
7 | 桐原 麻尋 | SG | 速さ | |||||||
|
||||||||||
8 | 高村 萌奈 | SF | 面白さ | |||||||
|
||||||||||
9 | 沼尻 結実 | SG | クール | |||||||
|
||||||||||
10 | 北澤 瑠佳 | SF | 盛り上げ | |||||||
|
||||||||||
11 | 荒木 涼か | PF | 声の大きさ | |||||||
|
||||||||||
12 | 越渡 千夏 | PF | 涙もろさ | |||||||
|
||||||||||
13 | 奈良 美咲 | PG | 身長が低い | |||||||
|
||||||||||
14 | 益子 遥奈 | SG | 字の上手さ | |||||||
|
||||||||||
15 | 小町 彩葉 | SG | 足の速さ | |||||||
|
||||||||||
16 | 木村 花 | C | 身長 | |||||||
|
||||||||||
17 | 矢吹 碧生 | SG | 眠る速さ | |||||||
|
||||||||||
18 | 藤山 ゆりあ | C | 汗の量 | |||||||
|