柴田 竜拓

31
柴田 竜拓
しばた たつひろ
-
ポジション
内野手
-
生年月日
1993年12月16日
-
出身
岡山県
-
身長/体重
167㎝/68kg
-
主な経歴
岡山理大付高-国学院大-DeNA
-
血液型
O型
-
投打
右・左
-
推定年俸
4700万円
-
2024年成績
- 試合
- 82
- 打数/安打
- 23/6
- 本塁打
- 0
- 打点
- 2
- 盗塁
- 1
- 打率
- .261
芸術的な守備が魅力のユーティリティー選手
内野守備で芸術的なプレーを見せるユーティリティープレーヤー。昨季は内野の守備固めや、代走を中心に82試合に出場し、少ない打席数でも高い出塁率で存在感を発揮した。
岡山理科大学附属高校では甲子園出場がなく、國學院大学では、当時からプロレベルと言われた遊撃守備で、大学日本代表にも選ばれた。
ドラフト3位で入団したベイスターズでは、1年目から開幕戦のプロ初打席で初安打、初打点を記録。2年目以降は一軍に定着し、2020年は打率、安打数、打点など各部門でキャリアハイの成績を残した。
2021年はプロ1年目以来となる開幕スタメンを果たしたが、相次ぐ故障で戦線離脱とケガに泣いた。2022年は開幕から極度の打撃不振に陥り、0本塁打で打率.195。2023年も主に守備、代走要員で一軍での安打数は7本、打率.143に終わった。
2024年は82試合に出場したが、スタメンは2試合のみで、三塁、二塁の守備固めと、代走からの出場がほとんどだった。打席数はプロ最少で安打も6本のみだったが、打率は.261と上昇し、出塁率は.370と、出番があれば高い数字を残せること示した。
今季も貴重なユーティリティーとしてチームに欠かせない存在だが、本人は「レギュラーを目指していく」と現状に満足はしていない。
TEXT by 大久保泰伸
データ提供:データスタジアム
横浜好きの新着記事
記事一覧はこちらご視聴方法
オンデマンドで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください