-
今月の放送予定はありません
トップリーグでの過去5シーズンの成績
ユニフォーム
今シーズン、トップリーグに再昇格を果たしたNTTドコモレッドハリケーンズ。
2015−16シーズンは、SO(スタンドオフ)ハンドレ・ポラード、CTB(センター)ジェシー・クリエル、LO(ロック)エベン・エツベスと南アフリカ代表の選手を獲得。
だが、なかなか白星に恵まれず、リーグ戦16位となり、入れ替え戦で宗像サニックスブルースに敗れて、降格してしまった。
しかし、昨シーズンは南アフリカU20代表として世界大会で優勝した経験を持つダヴィー・セロンHC(ヘッドコーチ)が就任し、チームの再建に乗り出した・・・»続きはこちら
HO
泉 敬(主将)
175cm/102kg
常翔学園→帝京大
WTB
茂野洸気(副将)
170cm/80kg
江の川→拓大
PR
田邉 篤
173cm/105kg
帝京→帝京大
PR
河野悠輝
183cm/111kg
九産大付九産→福工大
PR
北島 大
175cm/103kg
報徳学園→法大
PR
張 泰堉
182cm/112kg
大阪朝高→関西学大
PR
西浦洋祐
175cm/105kg
荒尾→立命大
PR
岡部 瞬
175cm/105kg
正智深谷→拓大
PR
指田宗孝
176cm/115kg
東山→環太平洋大
PR
趙 隆泰
180cm/100kg
大阪朝高→同大
HO
吉田伸介
174cm/96kg
長崎水産→流経大
HO
緑川昌樹
173cm/96kg
東海大仰星→関西学大
HO
牛原寛章
175cm/104kg
佐賀工→明大
HO
中村優樹
175cm/97kg
立命館宇治→立命大
LO
朴 淳彩
189cm/110kg
仁川機械工高→慶熙大
LO
土屋鷹一郎
187cm/105kg
國學院久我山→早大
LO
上山直之
192cm/105kg
大阪・渋谷→大体大
LO
ローレンス・エラスマス
200cm/115kg
ハールスホンテイン高
LO
大椙慎也
187cm/97kg
國學院久我山→明大
FL
辻井宏介
181cm/95kg
伏見工→関東学大
FL
衞藤陽介
172cm/90kg
大阪工大高→明大
FL
ヴィンピー・ファンデルヴァルト
188cm/106kg
ネルスプロイト高
FL
佐藤大朗
181cm/99kg
都国立→慶大
FL
三浦 豪
176cm/95kg
成蹊→成蹊大
FL
李 智栄
180cm/80kg
大阪朝高→京産大
NO8
イオンギ 譲
187cm/122kg
トゥポウカレッジ→摂南大
NO8
ウォーレン・ホワイトリー
192cm/108kg
グレンウッド高
NO8
横山大輔
183cm/97kg
ランギオラ高→筑波大
NO8
秦 啓祐
181cm/87kg
小倉→同大
SH
小樋山 樹
170cm/79kg
関西学院→関西学大
SH
秦 一平
153cm/53kg
筑紫→明大
SH
井之上 明
168cm/73kg
市尼崎→立命大
SH
浜野達也
166cm/73kg
愛知・西陵→明大
SO
ユルゲン・ヴィサー
191cm/93kg
パールジムナジウム高
SO
猪村優仁
173cm/81kg
常翔啓光学園→法大
CTB
イエロメ ジェフリー剛
180cm/99kg
セントピーター高
CTB
清瀬岳大
181cm/91kg
千里→立命大
CTB
パエア ミフィポセチ
178cm/108kg
正智深谷→埼工大
CTB
川端正樹
176cm/88kg
同志社香里→同大
CTB
小林正旗
177cm/88kg
伏見工→関西大
CTB
金 勇輝
176cm/89kg
大阪朝高→法大
CTB
髙野祥太
176cm/87kg
小倉→青学大
CTB
石田幹太
178cm/89kg
同志社→同大
WTB
渡辺義己
172cm/85kg
天理→明大
WTB
ジョセファ・リリダム
190cm/97kg
ラトゥナブラカレッジ→ 流経大
WTB
張 成民
186cm/105kg
富川北高→高麗大
WTB
藏田知浩
180cm/83kg
報徳学園→立命大
FB
リアン・フィルヨーン
185cm/98kg
クラークスドーブ高
FB
才口將太
176cm/81kg
大分舞鶴→同大
FB
佐藤善仁
178cm/84kg
札幌山の手→東海大
FB
久内崇史
184cm/90kg
尾道→筑波大
サントリーサンゴリアス
神戸製鋼
コベルコスティーラーズ
NTTコミュニケーションズ
シャイニングアークス
トヨタ自動車
ヴェルブリッツ
東芝ブレイブルーパス
クボタスピアーズ
近鉄ライナーズ
NTTドコモ レッドハリケーンズ
◆第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会は全50試合、J SPORTSオンデマンドで見逃し配信
YouTube J SPORTSチャンネルを登録!