茂野海人(トヨタ自動車ヴェルブリッツ)
注目選手

茂野 海人
Kaito Shigeno
-
生年月日
1990年11月21日
-
出身
大阪府
-
所属
トヨタ自動車ヴェルブリッツ
-
ポジション
SH(スクラムハーフ)
-
身長/体重
170cm/75kg
-
主な経歴
江の川高校→大東文化大学→NEC
-
日本代表キャップ
10 ※2019年ワールドカップ日本代表
※2021年1月6日現在 -
インスタグラム
自ら仕掛けるアタックも魅力の国際経験豊かなSH
ニュージーランド留学を経て、サンウルブズ、日本代表へと駆け上がった攻撃的なSHだ。2017年、NECからトヨタ自動車に移籍したが、規約により、1年間、リーグ戦に出場できなかった。しかし、2018年度のトップリーグでは開幕から素晴らしいパフォーマンスを発揮し、日本代表に復帰を果たして、2019年ワールドカップでは試合出場こそ叶わなかったが、メンバー入りを果たした。
大阪府出身で小学3年から競技を始める。江の川高校、大東文化大学を経てNECへ。3年目の2015年にはオークランド代表としてITM杯(現・Mitre10杯)の決勝に初めて出場した日本人選手となった。2016月6月、日本代表に選ばれ、スコットランド代表戦のトライは、ワールドラグビーの年間最高トライ賞の候補にも選出された。もともと突破力はあったが、フィジカルや判断力も向上した。
2018-2019シーズンはトヨタ自動車の副将にも就任し、パス、キックと高いパフォーマンスを披露。サンウルブズでは初年度から4シーズンプレーし、競争の激しい日本代表のSH争いをくぐり抜けてワールドカップのスコッド入りを果たした。
2019年ワールドカップは試合に出られず悔しい経験をしたが、その経験をバネにさらなる飛躍が期待される。今年からは元ニュージーランド代表主将のNO8(ナンバーエイト)キアラン・リードとともに、チームで共同主将を務める。トヨタ自動車を引っ張り、トップリーグ初優勝に導くことができるか。
◆元サントリーSO(スタンドオフ)阪本圭輔とは、岬ラクビースポーツ少年団から一緒にプレーした幼なじみで、高校まで同じチームでプレー。兄の洸気はNTTドコモでプレーするWTB(ウィング)だ。父親は日本代表が合宿をした和歌山県上富田町出身で、レスリング選手だったという。好きな食べ物はハンバーグ。趣味は映画鑑賞。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
-
Q.今の自分がある、一番の人生の分岐点はいつだったと思いますか?
ニュージーランドへの留学
-
Q.ラグビー人生で一番影響を受けた人は誰ですか?
辻高志さん
-
Q.ラグビー選手になってよかったと思う瞬間はどんな時ですか?
勝利したとき
-
Q.自分を動物に例えると?
猪
-
Q.あなたにとっての宝物は何ですか?
家族
-
Q.チャームポイント
僧帽筋
-
Q.好きな海外のラグビーチーム、選手、監督を教えてください
オークランド
-
Q.今、一番会いたい人は?
松山英樹選手
-
Q.本拠地のPRをお願いします!
自然も多く、ものづくりを身近に感じられます!
是非遊びに来てみてください! -
Q.ステイホームで始めた事やハマった事はありますか?
韓国ドラマ、料理
-
Q.よく作る料理(一番得意な)はありますか?
グリーンカレー、餃子
-
Q.日本(もしくは海外)で行ってみたいところはありますか?
モルディブ