リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス)
注目選手

リーチ マイケル
Michael Leitch
-
生年月日
1988年10月7日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
東芝ブレイブルーパス
-
ポジション
NO8(ナンバーエイト)/FL(フランカー)
-
身長/体重
189cm/113kg
-
主な経歴
札幌山の手高校→東海大学 チーフス
-
日本代表キャップ
68 ※2011・15・19年ワールドカップ日本代表
※2021年1月6日現在
国際経験豊富で、ハードワークを信条とする日本を代表するFL
過去に3度ワールドカップに出場し、日本のラグビーファンにはすっかりお馴染みの日本を代表する選手の1人だ。ニュージーランド出身だが、日本で大きく成長したバックローで、2015年、そして2019年のワールドカップでは日本代表をスキッパーとして引っ張った。
父がスコットランド系ニュージーランド人、母がフィジー人だ。来日時の体重は80kgに満たなかったが、札幌山の手高校から日本でプレーし、東海大学、東芝と日本で研鑽を積んで大きく成長した選手だ。
U20日本代表、7人制日本代表でもプレーし、大学2年時に15人制日本代表に選出。ボールを持ったら前に出るアタックだけでなく、ディフェンスでも身体を張り、ラインアウトのキャッチャーとしても活躍するオールラウンダーな選手である。
2015年から3年間、ニュージーランドのスーパーラグビーチームのチーフスにも所属し34試合に出場したが、2018年からはワールドカップを見据えてサンウルブズでもプレーした。しかし、2019年前半は恥骨炎のため試合に出場することができず、6月の日本代表合宿でようやく練習に復帰した。
ワールドカップ本番ではキャプテンとして大きな役割を果たし、日本代表初のベスト8に貢献した。2023年ワールドカップで再び日本代表として活躍する前に、今季は東芝で選手会長も務めているため、最後のトップリーグでの優勝に闘志を燃やしている。
◆子どもの頃の憧れは、元ニュージーランド代表FLの故ジェリー・コリンズ。日本人女性と結婚し、2013年に日本国籍を取得。娘が1人いる。好きな食べ物はビックリドンキーのハンバーグやウナギ。お寿司も大好き。アジアでのラグビー普及に力を入れており、昨年、母校の札幌山の手高校にモンゴル人を留学させた。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
-
Q.今の自分がある、一番の人生の分岐点はいつだったと思いますか?
高校日本代表入った時。
-
Q.ラグビー人生で一番影響を受けた人は誰ですか?
佐藤 幹夫監督 山の手高校
-
Q.ラグビー選手になってよかったと思う瞬間はどんな時ですか?
試合後ファンクションで相手チームと話す時間。
-
Q.自分を動物に例えると?
黒馬
-
Q.あなたにとっての宝物は何ですか?
家族と仲間
-
Q.チャームポイント
髪の毛
-
Q.キャッチフレーズ
E Thunder
-
Q.好きな海外のラグビーチーム、選手、監督を教えてください
Chiefs 、Papali選手、Todd Blackadder
-
Q.今、一番会いたい人は?
白鵬関
-
Q.本拠地のPRをお願いします!
ますだや
-
Q.ステイホームで始めた事やハマった事はありますか?
料理
-
Q.よく作る料理(一番得意な)はありますか?
インドカレー
-
Q.日本(もしくは海外)で行ってみたいところはありますか?
インド
-
Q.好きな日本語はありますか?
心 技 体
-
Q.日本に来てびっくりしたことはありますか?
料理の種類が多くて、全てが美味しい。