注目選手
- TOP
- アーロン・スミス(ハイランダーズ)
- リッチー・モウンガ(クルセイダーズ)
- ボーデン・バレット(ブルーズ)
- ダミアン・マッケンジー(チーフス)
- リーコ・イオアネ(ブルーズ)
- リース・ホッジ(レベルズ)
- マイケル・フーパー(ワラターズ)
- カートリー・ビール(ワラターズ)
- スティーヴン・キッツォフ(ストーマーズ)
- シヤ・コリシ(ストーマーズ)
- アグスティン・クレービー(ハグアレス)
- ジャバ・ブレグバゼ(サンウルブズ)
- マイケル・ストーバーグ(サンウルブズ)
- 谷田部 洸太郎(サンウルブズ)
- テビタ・ツポウ(サンウルブズ)
- 布巻 峻介(サンウルブズ)
- ジェイク・シャッツ(サンウルブズ)
- 齋藤 直人(サンウルブズ)
- ルディー・ペイジ(サンウルブズ)
- JJ・エンゲルブレヒト(サンウルブズ)
- ベン・テオ(サンウルブズ)
- シオサイア・フィフィタ(サンウルブズ)
- 森谷 圭介(サンウルブズ)
- ヘンカス・ファン・ヴィック(サンウルブズ)
- トム・ロウ(サンウルブズ)
- ガース・エイプリル(サンウルブズ)
- スコット・バレット(クルセイダーズ)
- コーディー・テイラー(クルセイダーズ)
- ジョージ・ブリッジ(クルセイダーズ)
- セヴ・リース(クルセイダーズ)
- ジャック・グッドヒュー(クルセイダーズ)
- マイケル・アラアラトア(クルセイダーズ)
- サム・ケイン(チーフス)
- アーロン・クルーデン(チーフス)
- アントン・レイナート ブラウン(チーフス)
- アンガス・タアヴァオ(チーフス)
- ブライドン・エノー(クルセイダーズ)
- リアム・コルトマン(ハイランダーズ)
- ブリン・ガットランド(ハイランダーズ)
- シャノン・フリゼル(ハイランダーズ)
- ダン・コールズ(ハリケーンズ)
- アーディー・サヴェア(ハリケーンズ)
- TJ・ペレナラ(ハリケーンズ)
- ジョーディー・バレット(ハリケーンズ)
- ンガニ・ラウマペ(ハリケーンズ)
- オファ・トゥンガファシ(ブルーズ)
- アラン・アラアラトア(ブランビーズ)
- スコット・シオ(ブランビーズ)
- テヴィタ・クリンドラニ(ブランビーズ)
- マット・トゥムーア(レベルズ)
- マリカ・コロインベテ(レベルズ)
- デイン・ハイレット ペッティ(レベルズ)
- アイザック・ロッダ(レッズ)
- ジェームズ・オコナー(レッズ)
- ジョーダン・ペタイア(レッズ)
- ロブ・シモンズ(ワラターズ)
- エルトン・ヤンチース(ライオンズ)
- ロスコ・スペックマン(ブルズ)
- トレヴァー・ニャカネ(ブルズ)
- ルカニョ・アム(シャークス)
- マカゾレ・マピンピ(シャークス)
- シブシソ・ンコシ(シャークス)
- JP・ピーターセン(シャークス)
- ピーター=ステフ・デュトイ(ストーマーズ)
- ハーシェル・ヤンチース(ストーマーズ)
- ヘロニモ・デラフエンテ(ハグアレス)
- エミリアーノ・ボフェリ(ハグアレス)
- バウティスタ・デルグイ(ハグアレス)
- ホアキン・トゥクレット(ハグアレス)
- 中野将伍(サンウルブズ)
- フランス・マルハーバ(ストーマーズ)
- ボンギ・ンボナンビ(ストーマーズ)
- フリアン・モントーヤ(ハグアレス)
- グイド・ペティ(ハグアレス)
- トマス・レザーナ(ハグアレス)
- トマス・クベリ(ハグアレス)
- セバスティアン・カンセジエレ(ハグアレス)
- ブラッド・ウェバー(チーフス)
- ダン・カーター(ブルーズ)
ニュージーランド カンファレンス


攻撃力も高い経験豊富なベテランHO


4連覇を狙うクルセイダーズのFWの中軸を担うLO


常勝軍団を引っ張るスキルフルな司令塔


中盤で身体を張る突破力に長けた大型CTB


キレのあるランとステップが魅力のWTB


スピードと決定力に長けたフィジー出身の若きエース


オールブラックスを引っ張るポテンシャルを持つ万能BK


昨年のワールドカップでサモア代表としても活躍した大型PR


ワークレートが高く、フィジカルも強い右PR


キャプテンシーに長けた「マコウの後継者」


かつての優勝を知る、経験豊富なベテランSO


オールブラックスの中軸を担う突破力のあるCTB


再起をかける、キックとランが得意な「微笑みの貴公子」


スピードと球さばきに長けている攻撃的なSH


スクラムの強さに定評のある、PRでもプレーできるベテランHO


田中史朗の好敵手だった、三拍子揃った世界的SH


父はチーフスを率いる名将。冷静な判断力が光る司令塔


ワールドカップに出場した、機動力に長けた大型のバックロー


セットプレーも強くスキルも高いベテランHO


2019年のニュージーランド国内最優秀選手。激しさが持ち味のバックロー


ハカをリードする選手としても有名な攻撃的なSH


将来の活躍が期待されるバレット兄弟の末っ子


ワールドクラスのトライゲッター


38歳の世界的スターが電撃復帰!ブルーズの救世主となるか?


2度の世界最優秀賞に輝いた、覇権奪回の鍵を握る司令塔


スーパーラグビーで活躍し、代表のエースに返り咲くことができるか


トンガ代表を父に持ち、1番でも3番でもプレーできる大型PR
オーストラリア カンファレンス


今季から主将に就任。世界最高峰の右PR


突破力もあり、スクラムも強い国際経験豊富な左PR


アタックもディフェンスも力強いオーストラリアを代表する大型CTB


10番、12番でも高いレベルでプレーするワラビーズのBK


キック力が大きな武器。オーストラリア代表にも定着している万能BK


昨年、オーストラリア最優秀選手賞に選ばれたフィジー出身のWTB


国際経験豊富な、キャプテンシーに長けたベテランFB


身長202cmの大型LO。レッズのセットプレーの要


ベテランとしてチームのために戦う、かつての「ゴールデンボーイ」


ワールドカップで初キャップを獲得したシンデレラボーイ


オーストラリア代表100キャップを誇る、安定感のあるベテランLO


ジャッカルと突破力が武器のオーストラリアを代表するFL


アボリジニ出身選手。ランとステップが武器の万能BK


2015年から日本でプレー。体格を活かしたスクラムが武器。


サンウルブズ3年目!ジョージア代表58キャップを誇るHO


経験7年目でつかんだ夢のスーパーラグビー参戦


愚直にタックル!再び代表入りを目指すベテランLO


近鉄で成長した身長204cmの大型LO。「トンプソン2世」となれるか


タックル、ジャッカルと低いプレーに強みを見せるFL


スーパーラグビーに初めて挑むトンガ出身のバックロー


チームで一番経験豊富な、元豪州代表バックロー


スーパーラグビーの経験豊富なSH、新天地の日本で輝けるか


早稲田を大学選手権優勝に導いた、パスと判断力に長けた若きSH


スキルが高くスピードもある攻撃的な司令塔


スピードとフィジカルに優れたランでトライを量産する若きWTB


森谷三兄弟の三男。スキルの高いユーティリティBK


トップリーグでも活躍した経験豊富なラインブレイカー


イングランド代表でも活躍した突破力に長けた大型CTB


開幕前に正スコッドに昇格!フィジカルが武器の大型CTB
南アフリカ カンファレンス


2017年の得点王。日本で成長を遂げた司令塔


スクラムとハードワークがウリのベテランPR


長いドレッドヘアーがトレードマーク、セブンズの元スター。


ワールドカップで大活躍した突破力に長けたCTB


日本でも活躍した大きなストライドが魅力の世界的WTB


ワールドカップ決勝でもトライを挙げた、スピードと決定力に長けたWTB


今後の成長が楽しみなパワーとスピードに長けた若きWTB


スクラムの押しとワークレートに強みを見せる左PR


ワールドカップ優勝に貢献した、2019年の世界最優秀選手


スプリングボクスを3度目のワールドカップの優勝に導いたリーダー


昨年のスーパーラグビー、ワールドカップでブレイクしたスピード自慢のSH


ストーマーズのスクラムを支える大型PR


南アフリカ優勝にも貢献、安定したセットプレーが持ち味のHO


機動力があり接点に強いHO。オフロードパスも得意


初優勝を狙うハグアレスを引っ張るキャプテン


ロングキックを得意としハイボールに強い、安定感ある大型FB


セットプレーと突破力で存在感を示し続けるHO


空中戦、接点で身体を張る国内を代表するLO


攻守に渡り存在感を示すリーダー格の選手


父もアルゼンチン代表。国際経験豊富なベテランSH


体格を活かしたプレーとスピードでトライを量産するWTB


セブンズでも活躍した、国内を代表する若きスターWTB


ヨーロッパでのプレー経験も豊富なベテラン