人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2019年3月22日

ラグビー日本代表が柔術のトレーニング?他競技から学ぶものはいくらでもあるはず

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

秋のワールドカップを目指すラグビーの日本代表チームの合宿にグレイシー柔術の使い手、ライアン・ヘンリー氏がコーチとして招かれたというニュースを読んだ。柔術や格闘技の動きを取り入れるそうだ。確かに、ラグビーはボールゲームであるとともに格闘技でもある。

サッカー関係者としてまず思うのは、「ラグビーの代表チームはなんと長期の合宿ができるのか!」ということだ。

サッカーの代表チームは、親善試合の度に集合して1日、2日調整して試合をこなし、またコンディションを整えてもう1試合。そして、試合が終わったらすぐに解散。その繰り返しである。長期合宿ができるのは、ワールドカップ本大会直前の半月ほどだけ。あとは、アジアカップの時に(決勝戦まで勝ち抜けば)約1か月の合宿(=大会)があるくらいだ(6月にはコパ・アメリカに招待されているが、どの程度のメンバーを招集できるか……)。

2007年のアジアカップの時に指揮を執ったイビチャ・オシム監督などは、東南アジアでの大会で暑さが厳しいというのに、大会中にも毎日々々激しい練習を続け、試合前のウォーミングアップの時まで、直射日光が照りつけるハノイのスタジアムでグラウンド全面を使った練習をしていた(そのせいかどうかわからないが、日本は準決勝でサウジアラビアに敗れ、3位決定戦で韓国にも敗れてしまった)。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ