人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2018年11月2日

早稲田、8年ぶりの勝利を目指し王者・帝京と激突。ラグビー関東大学対抗戦

ラグビーレポート by 早稲田スポーツ新聞会
  • Line

今年もまた、勝負の時がやってきた。関東大学対抗戦4試合を終え、全勝の早稲田大学。

次戦は、いよいよ帝京大学戦である。全国大学選手権10連覇を懸けるシーズンを迎えている王者・帝京大。早大は2010年を最後に、対抗戦での帝京大戦の白星から遠ざかっている。

夏の歓喜の再現、なるか

しかし、今夏の菅平でのオープン戦では、早大が帝京大に勝利しており、両者の地力の差は決して大きいものではない。王者に土をつけ、悲願の頂点へ向かうために、早大に求められることとは何か。

帝京大にとって、前節の慶應義塾大学戦は薄氷の勝利だったと言えるだろう。慶大に先制トライを許し、立ち上がりの不安を露呈。後半はまさかの無得点に終わり、慶大に5点差まで迫られた。

しかし、本調子とは言えない中でも、競った展開で勝ちきれる強さが、帝京大にはある。相手のわずかな隙を見逃さず、スピードと忠実なパス回しでチャンスをものにできるのが、王者たるゆえん。

慶大戦では、前半の短いアタックの時間に一気にトライを奪ったことが、結果的に勝因となった。FB(フルバック)竹山晃暉主将(4年)のプレーは目立つが、CTB(センター)尾崎泰雅(3年)など他のBK(バックス)陣も引けを取らない。

さらに、帝京大の強みは決してBK陣だけに留まらず、突破力のあるFW(フォワード)陣が名を連ねていることだ。竹山の正確なプレースキックも、帝京大のしたたかな試合運びを支える。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ