お知らせ
2020年2月14日
J SPORTSオンデマンドで動画が再生できない場合の対処法について
J SPORTSオンデマンドご利用にあたり、再生がされない場合は以下の方法をお試しください。
★ブラウザのバージョンまたは切り替え
お使いのブラウザのバージョンによりご視聴いただけない場合がございます。以下が推奨ブラウザになりますので、ブラウザのバージョンをご確認いただき、古いものをお使いの場合はアップデートのご検討をお願いいたします。
視聴推奨ブラウザ
・Safari 最新版
・Microsoft Edge 最新版(Windows 10以上)
・Mozilla Firefox 最新版
・Google Chrome 最新版
現在Internet Explorer(IE)をお使いの方は、お手数ですが上記ブラウザにお切換えいただき、ご利用ください。推奨環境に関する詳細はこちらをご覧ください。
★スマホアプリのご利用
スマホのブラウザで再生されない場合は、J SPORTSオンデマンドのアプリをお試しください。App Storeまたは、Google Playにてダウンロードをお願いいたします。
★動画再生プレーヤーのエラーコード別対処方法
■エラーコード0
再生時に「ManifestLoadError」となり再生が始まらない場合のエラーコードです。ChromeのAdBlockなど広告ブロック系機能のアドオンで発生することが多く、広告ブロックはプレイヤー領域自体が非表示にされる場合もございます。アドオンを無効にしていただくか、違うブラウザでお試しください。
■エラーコード1
J SPORTSオンデマンド再生時に、同時視聴制限などの制限事項で表示されるエラーコードです。再生ボタンを押した後、ストリーミングが中止された場合に発生するため、安定したネットワークに接続してください。
■エラーコード3
J SPORTSオンデマンド再生前の暗号キーの取得時にCookie認証をしております。そのCookieが発行出来ないために、表示されるエラーコードです。
詳しくはこちらをご参照ください。
■エラーコード4
お客様のお使いのブラウザが、再生動画に対応していない場合表示されるエラーコードとなります。
Windows 7のIE(InternetExplorer)で発生する場合が多いため、上記の推奨ブラウザをご確認いただき、別ブラウザでの再生をお願いします。
※ IEでのご視聴は推奨いたしておりません。IEで正しい設定をしても、視聴いただけない場合がございますのでご了承ください。
「PCのブラウザ、スマートフォンのアプリで位置情報取得許可設定がうまくできない」場合はこちら
この他のオンデマンド視聴に関するトラブルシューティングに関しましては、お客様サポートをご参照くださいますようお願いします。