2019年開幕戦ラリー・モンテカルロのエントリーが金曜日に締め切られ、主催者のモナコ自動車クラブ(ACM)から暫定エントリーリストが公開された。
87回目の開催を迎えるモンテカルロは1月24日から27日まで開催される。この伝統の一戦で6回優勝しているセバスチャン・オジェを筆頭として11台の新世代WRカーがエントリーしている。
シトロエンに移籍して新シーズンのスタートを切るオジェのチームメイトはエサペッカ・ラッピとなる。トヨタ・ガズーレーシングはヤリマティ・ラトバラ、オット・タナック、クリス・ミークとなり、Mスポーツ・フォードはエルフィン・エバンスとテーム・スニネンに加えてポントゥス・ティデマンドが初めてフィエスタWRCをドライブする。そしてヒュンダイは、ここで過去7回優勝しているセバスチャン・ローブを強力な味方に加え、ティエリー・ヌービルとアンドレアス・ミケルセンという体制だ。
また、来季から新たに誕生するWRC2カテゴリーには、シトロエン・トタルのヨアン・ボナートとMスポーツ・フォードのガス・グリーンスミスの2台がエントリーしている。
シュコダ・モータースポーツでの2シーズン目を迎えるカッレ・ロバンペラは、ここではWRC2のノミネートを行わず、TGSワールドワイドのシュコダ・ファビアR5でエントリーしている。
モンテカルロへのエントリーは80台までが認められることになっており、正式なエントリーリストは1月11日に発表される予定だ。
●モンテカルロの暫定エントリーリスト
■WRC
セバスチャン・オジェ/ジュリアン・イングラシア(シトロエンC3 WRC)
エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム(シトロエンC3 WRC)
ヤリマティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ(トヨタ・ヤリスWRC)
オット・タナック/マルティン・ヤルベオヤ(トヨタ・ヤリスWRC)
クリス・ミーク/セバスチャン・マーシャル(トヨタ・ヤリスWRC)
エルフィン・エバンス/スコット・マーティン(フォード・フィエスタWRC)
テーム・スニネン/マルコ・サルミネン(フォード・フィエスタWRC)
ポントゥス・ティデマンド/エミル・アクセルソン(フォード・フィエスタWRC)
ティエリー・ヌービル/ニコラ・ジルスール(ヒュンダイi20クーペWRC)
アンドレアス・ミケルセン/アンデルス・ヤーゲル(ヒュンダイi20クーペWRC)
セバスチャン・ローブ/ダニエル・エレナ(ヒュンダイi20クーペWRC)
■WRC2プロ
ヨアン・ボナート/バンジャマン・ブルード(シトロエン・トタル/シトロエンC3 R5)
ガス・グリーンスミス/エリオット・エドモンソン(Mスポーツ・フォード/フォード・フィエスタR5)
■WRC2
オーレ・クリスチャン・ベイビー/ヨナス・アンダーソン(VWポロGTI R5)
ニコラ・シアマン/ヤニック・ロシェ(VWポロGTI R5)
ギヨーム・ド・メビウス/マルテイン・ウィダーハ(シトロエンC3 R5)
そのほか
カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥーネン(シュコダ・ファビアR5)
ステファン・サラザン/ジャック-ジュリアン・レヌッチ(ヒュンダイi20 R5)ほか
■「WRC世界ラリー選手権2018」 J SPORTSで全戦を中継&配信!
»詳しい放送予定はこちら
■お申込みはこちら
テレビで見るなら「スカパー!」
スマホ・タブレット・PCで見るなら「J SPORTSオンデマンド」
ダカールラリー2019 デイリーハイライト放送中!
YouTube J SPORTSチャンネルを登録!
会員限定メールマガジン!!モータースポーツ番組のみどころや放送予定など会員限定、旬の情報満載でお届けいたします。