日本新薬
日本新薬
京都市/近畿第4代表
TEAM INFORMATION
持ち味は6試合で7失点という堅守。技巧派左腕・榎田宏樹、右腕・西川大地の両エースも健在だ。榎田は大卒10年目のベテランで、速球こそ130キロ台だが、打者のタイミングを外す巧みな投球が持ち味。近畿2次予選では防御率0.90を記録している。
西川は速球、カットボールで打ち取る右腕で、第4代表決定戦では完投勝利を挙げている。さらにリリーフには小松貴志、岩本喜照といった本格派右腕がおり、連戦に向けて万全の体制だ。
野手は福田泰平、中稔真らの実力者が退部したことで、やや過渡期にある。ただ福永裕基は専修大学から入社した2年目の大型セカンドで、今回の予選では4番を任された注目株だ。
TEXT:大島和人
出場:7年連続37回目
都市対抗 過去5年間の成績
- 2019年
- 2回戦敗退
- 2018年
- 1回戦敗退
- 2017年
- 1回戦敗退
- 2016年
- ベスト8
- 2015年
- ベスト8
他チームの情報を見る
- JFE東日本(千葉市・千葉)
- JR北海道硬式野球クラブ(札幌市・北海道)
- TDK(にかほ市・東北)
- 日本製紙石巻(石巻市・東北)
- 伏木海陸運送(高岡市・北信越)
- 日立製作所(日立市・北関東)
- 日本製鉄鹿島(鹿嶋市・北関東)
- Honda(狭山市・南関東)
- 日本通運(さいたま市・南関東)
- ハナマウイ(富里市・南関東)
- JR東日本(東京都・東京)
- NTT東日本(東京都・東京)
- セガサミー(東京都・東京)
- 鷺宮製作所(東京都・東京)
- ENEOS(横浜市・西関東)
- 東芝(川崎市・西関東)
- トヨタ自動車(豊田市・東海)
- Honda鈴鹿(鈴鹿市・東海)
- ヤマハ(浜松市・東海)
- 東邦ガス(名古屋市・東海)
- ジェイプロジェクト(名古屋市・東海)
- 三菱自動車岡崎(岡崎市・東海)
- NTT西日本(大阪市・近畿)
- パナソニック(門真市・近畿)
- 大阪ガス(大阪市・近畿)
- 日本新薬(京都市・近畿)
- 日本生命(大阪市・近畿)
- 三菱重工広島(広島市・中国)
- 三菱自動車倉敷オーシャンズ(倉敷市・中国)
- 四国銀行(高知市・四国)
- Honda熊本(大津町・九州)
- 西部ガス(福岡市・九州)